重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年の5月よりお付き合いを始めた同い年の彼氏がいます。お互い20代後半・プチ遠距離で、彼からの猛プッシュで交際がスタートし、毎日数時間の電話とラインをしたり、3回デートしたうちの2回は彼のアパートで遊んだりお泊まりをしました。お互い将来を見据えており、とても仲良くてラブラブでした。
先月上旬に彼のおじいさんの病状が良くないことを彼から聞いており、そこからラインもほぼできず、電話もできない状況が4週間ほど続いてます。
おじいさんは中頃に亡くなったそうで葬儀などが終わり気持ちの整理がついて落ち着くまで、と考えていたのですが、なかなか連絡が取れず。
電話ができない理由として、おばあさんが彼のところに泊まりに来ているらしく、しばらくできないと。
彼からの「迷惑かけるけど待っててね?」って言葉を信じて待っていますが、先週1週間はライン自体が来ることもありませんでした。仕事とおばあさんのお世話で忙しいのだろうと、あとは元気の無いところを見せたくないのかなと心配になったり、または恋愛感情がなくなってしまったのではないかと不安も混じって落ち込んでしまいました。
知り合いなどにこの状況を説明して相談したところ、「親兄弟じゃなくおじいさんでしょ?浮気じゃないのか」と指摘されたり、あまり良くない印象のようでした。
ネットで同じように悩んでいた方の意見を読んでいたところ、彼の中で気持ちを整理する時間が必要・49日までは待つべき、との意見も多いのですが。
やはり身内の方を亡くされた場合は恋愛どころじゃなくなるのか、また悪い方向に考えたくないのですが浮気も疑った方がいいでしょうか?
ずっと気持ちがモヤモヤしてしまい、彼のことを諦めた方がいいのか、彼を信じて待つべきか迷っています。

A 回答 (6件)

去年彼氏のおばあちゃんが亡くなったときは、葬儀など終わるまでの3日間はとても忙しかったみたいです。


それでも連絡控えなくてもよいと言われていたのでいつも通り毎日連絡していました。
もちろんいつもよりは返事は遅かったけどちゃんと返してくれていました。
長男でお母さんはもう亡くなっていることから彼氏もいろいろ手伝ったりで大変だったと思うので、中距離なのですぐ会うことはは出来なかったので、ラインで気遣って心のケアをしましたけどね。
まぁ付き合って半年も経ってなかったので実際支えになれていたかは分かりませんけど。
    • good
    • 1

浮気じゃなくて本気かも。

    • good
    • 0

かなりおかしいな。

と思います。
祖父が亡くなるのはすごーーーく悲しいですが連絡とれなくなるほど忙しくもないですけどね。

仕事にも行くだろうし毎日トイレするだろうしご飯も食べますよ。
彼女と連絡とるなんてそんな日常な事だと思うんですが?

変ですよ?
    • good
    • 2

たった、一ヶ月程度で、弱気になり過ぎではないですか?



彼に依存する生活に慣れすぎているのでは?

ラインが一週間来ていなくて、
おばあさんが来ていると連絡を取り合ったのは、
そのくらい?ですか?
もしそうなら
別にラブラブできないだけで
話自体はした事になるのでは?


逆に考えましょう?

貴方なら、身内がなくなって一ヶ月で浮気とかできますか?

もしそうで無いなら、彼の方は単純に貴方を信じて、待ってくれていると思ってますね


後問題としては、彼の両親家族に
結婚をそろそろ考えたら的なことを言われたとかくらいですかな。嫁に相応しい成長した貴方なら、心配されないかも


厳しくいでて申し訳ない。
単に最近の人は、すぐに疑い過ぎると
信じて待つのも強さ!良い恋愛観ですよ
    • good
    • 1

おばあさんが泊まりに来ていても24時間一緒に居るわけじゃない、しかもなぜ泊まりに来るのか、おじいさんのお骨のそばに(納骨はまだのはず)いたいと思うんだけどなぁ〜やる事もあるしね、亡くなった後は。

    • good
    • 0

親兄弟じゃないのだから違和感がありますね


『電話ができない理由として、おばあさんが彼のところに泊まりに来ているらしく…』

これも変ですね
なんかあやしい感じがします
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A