
僕は基本的にジャンプフローターサーブを打ちます。趣味程度でサーブだけ外で練習しているため、スピードは出てません。
ですが、試合で使ったときに、「君のサーブ重たいなw」「お前のサーブ痛いw」と言われます。
正直、スピードも出ていないし、打った瞬間に被って打っていると感じるので力が伝わっているとは思えません。直そうと思っても、練習が週一のため、次には忘れてしまっています。
ここで質問なのですが、スピードが出ていないサーブでも、重く感じたるするものですか?
体重は同年代からすると、1.5倍はあります。
キャッチボールで、全力投球した時も、「早くはないけど強すぎる。」とよく言われます。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
体重が乗るとか、物理法則ではあり得ません
運動エネルギーは、質量に比例し、速度の二乗に比例します
質量はどんなボールでも同一
変化が有るのは速度だけ
打ち出す速度が同じ場合に、標的に到達した時点の速度に差が生まれる可能性は
ボールの回転数や回転軸の違いによる
という事で、重い球というのは、速度の違い、回転数回転軸の違いでしか有り得ない
物理法則からは逃れられないの
No.1
- 回答日時:
野球の投手でも、球速だけではない
重い球という表現がある
但し、その感じ方は人それぞれなので何が重いのか明確ではない
よく言われるのは、球の回転数や回転軸の違いだね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バレーボール 部活の事です… 私はバレー部でまだ入部して半年しか経ってないです。 部員は少なく私含め4人しかいませ 3 2022/12/17 18:40
- 新卒・第二新卒 自己PRの添削をしていただけないでしょうか? 2 2022/10/12 17:02
- テニス 語彙力がないですが甘めに見てください。 現在中2のソフトテニス部員です。私は中学にあがるまでテニスを 1 2022/04/11 22:22
- バレーボール バレーボールのサーブが飛ばないし痛いです… 私はバレー部に入ってるとかではないんですけどよく遊びとし 1 2022/07/19 13:32
- バレーボール バレーでできたアザが気になります。 今、体育でバレーをやっています。 今日はサーブ(下から)の練習を 2 2023/06/06 23:51
- 学校 部活を辞めたいです。バレー部1年です タイトルのように部活をすごく辞めたいです。 その理由は ・顧問 1 2023/01/20 23:17
- 学校 中学3年で女子バレー部に入っています。 部員も10名程のあまり強くない部活です。 私はやや背がみんな 1 2023/05/26 13:27
- 卓球 卓球の事について質問です。 中学生です。 試合で使うサーブでは、しゃがみ込みサーブと下回転サーブだけ 1 2022/03/26 14:05
- バレーボール 肘の痛みについてです。 私は高校でバレー部に入っているのですがサーブを打った瞬間肘に痛みが来ました。 2 2023/04/21 02:17
- バレーボール 中学生の学校のバレー部について質問です。 子供が女バレーに3年間入っています。 少人数のクラブなので 1 2023/05/04 15:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
バレーボールの起源はテニス!? 真偽のほどを専門家に聞いてみた
いよいよバレーボール女子の世界一を決める大会「バレーボール世界選手権(世界バレー)」が、9月29日から開幕した。前回の2014年大会では、日本女子代表は7位と善戦したものの、メダルには届かなかった。だが、今回...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バレールール教えて!サーブ試...
-
ジャンプサーブとジャンプフロ...
-
ビーチボールバレーで強いサー...
-
バレーのサーブがネットにとど...
-
バレーボールのルールについて...
-
バレーボールのサーブが飛ばな...
-
セッターは身長関係ないのですか?
-
今度、学校の授業でバレーボー...
-
トスをするとバシンと音がなっ...
-
バレーのトスの種類
-
体育の授業でサーブがネットを...
-
バレーボール部です トスの上達...
-
ノーカウントの判定
-
バレーボール未経験で顧問
-
女子バレー 足りないものは…?
-
バレーボールの練習メニュー
-
サーブの打ち方
-
バレーボール用語について質問...
-
熊田曜子
-
バレーであなたが経験した一番...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジャンプサーブとジャンプフロ...
-
ビーチボールバレーで強いサー...
-
オススメのサーブカットの練習...
-
バレールール教えて!サーブ試...
-
レフトとセンターにリベロを入...
-
バレーのポジションについて
-
フローターサーブ
-
バレーのサーブがネットにとど...
-
サーブカットの落下点を予想す...
-
バレーのジャンプサーブってど...
-
バレーボールでサーブがアンダ...
-
無回転サーブ
-
バレーボールをやっている人に...
-
バレーボールのミカサのいい所...
-
バレーボールのサーブカットに...
-
バレーのコツを教えてください ...
-
無回転サーブと高速回転サーブ
-
ジャンピングフローターサーブ...
-
サーブの無回転をうつにはどう...
-
バレーのサーブが超えません
おすすめ情報
キャッチボールほ話だと、あまり遠くへは飛ばないので回転数が少ないのかもしれませんが、
バレーの話になると、基本無回転サーブなため、回転数は関係ないかもしれません。
ほかの人と比較して重いとか痛いとか言われているため、そのエネルギーがどこから来ているのかがわからないのです。
体重が重くなると力もその分乗るのでは?と言われることもありますが、自分のサーブを受けることができないため実感できません。
つまり、打っている本人は気づいていないが、他人から見ると速いサーブを打っている、と言うことになるのでしょうか。