重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

職場のきったない肌のアトピー女が嫌で嫌でたまりません!
となりに座りたくない。
移りそうで嫌。
薬は半端ないので臭いし、荒れた手がキモい!
辞めさせたいんですけど、いじめ以外の方法で辞めさせる方法ありませんか?

質問者からの補足コメント

  • みんな優しすぎで心配になります。
    いじめられないように生きてくださいね☆

    なにかしら大きな失敗とかしたら辞めますよね?
    痒くてバリバリかいてて、角質?が汚ない。
    家のお母さんはアトピーはうつるからといってましたが?

      補足日時:2019/07/14 17:52

A 回答 (10件)

>それがどっちみち飛び散るので毎日掃除が嫌とか抜かしました。

開き直り。
あ~、それは酷い
角質と述べてますが、あれぶっちゃけフケなんですよね。
他人のフケを不快に感じるのは至極当り前の感情です。

席替えを相談する際、彼女の角質がこちらにまで飛んでいて不快と付け加えると良いですよ。
実際、隣の席で掃除も碌にされていないなら飛んでるしょうしね。
職場の環境事情により席替えが出来なくても、掃除(毎日の掃除機かけと机拭き)は強制することは出来ると思います。
掃除で手が荒れると言われたら、ゴム手袋をつけさせるなりウェットシートを使わせるなりしたら良いです。
100均や薬局で売ってます。

アトピーは不潔な環境で悪化するので、掃除はお互い気持ちよく仕事する為に良いと思います。
なにより汚した人が片づけるのが筋です。
職場に掃除機がないなら、汚した当人に手が汚れないコロコロシートでも買わせて掃除させたらよいですよ。

>見てると会社辞めて治療すれば?ってくらい汚ない。
アトピー治療はお金が掛かります。
当人も仕事に集中したいのに、しきれないので辛いという部分もあります。
荒れた手が一番辛いのは当人です。
夜眠れない程酷く、居眠り等で業務に障りがない限りそこは譲歩してあげて下さい。
    • good
    • 1

アトピーは免疫の病気だからうつりません。


あ、でも体質という意味では遺伝(うつる)はしますね。
業務に影響がない以上、辞めさえる事は出来ません。

>痒くてバリバリかいてて、角質?が汚ない。
これは質問者さんが感じて当然の話です。
上司の方と相談して「気が散るしので席を変えて欲しい」と願い出てはどうでしょうか。
あと、角質がボロボロなのでどうしたって落ちてしまします。なので当人に自分の周囲を毎日きちんと掃除するよう働きかけて貰ったら?
バリバリ掻くからどうしても周囲に飛び散るんですよね・・・。
掃除機とかあるなら、毎日きっちりかけて貰ったり、机を毎日拭かせて清潔に保たせるようにして下さい。

アトピーはストレスで悪化するので、質問者さんが相手に変なストレスを与えると悪化して更に掻きむしりが酷くなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それがどっちみち飛び散るので毎日掃除が嫌とか抜かしました。開き直り。
見てると会社辞めて治療すれば?ってくらい汚ない。
これから席を変えてもらいます!

お礼日時:2019/07/15 12:08

あなたの症状は、親から移ったのでしょうね

    • good
    • 9

アトピーは、適切な治療で完治しますが、


あなたのような性根の曲がった根性は、〇ぬまで治らないでしょう。

憎まれっ子世に憚れ、繁栄した試しなし。
    • good
    • 10

なんか回答見てると質問者の方が人間トータルきたないってことで、負け。


君もあっという間に肌汚くなるね。
    • good
    • 12

何という偏見と無知に満ちているんでしょう?!その心のほうが圧倒的に汚い。

    • good
    • 11

汚いわけでも、伝染するわけでもない



君の心の方がよほど・・・
    • good
    • 8

アトピーってだけで辞めてもらうのは難しい。


その人が嫌なら自分が辞めるか、部署異動をする方が早い。

自分が他の人に感じた悪い感情は何らかの形で、自分や大切な人に返ってくる。
アトピーって見て分かるけど
見た目キレイな人でも、細菌持ってるかも知れないって考えたら、そっちの方が怖い。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

私は悪くないから辞めない。
アトピー女うつる!
死ねって思います。

お礼日時:2019/07/14 02:53

そんなに嫌やったらあなたが辞めたら?

    • good
    • 11
この回答へのお礼

なんで美肌を意識してるのに汚ないアトピー女の代わりに辞めなきゃなんないの?
明らかに周りを不快にさせてるのはアトピー女!
いじめっこ思考の回答うざい。

お礼日時:2019/07/14 02:51

あなたが変わっても、相手は変わりません。



世の中が変わっても、あなたの根性は変わりません。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

そう、相手が変わらない限りこちらから変わっても意味無い。

お礼日時:2019/07/14 02:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!