
No.4
- 回答日時:
黒豆=黒大豆 です。
まったく同じものです。大豆には、黄色、黒色、緑色、茶色などの色がありまして、普通の大豆は黄大豆とも呼ばれます。
茶色の豆は、普通は枝豆になる品種が多くて、山形県の「だだちゃ豆」という枝豆は、成熟するまでほっておけば茶色の豆になります。
緑豆も枝豆に使われるのが多いのですが、緑大豆として、納豆とか、薄い緑色の豆腐などにも使われています。
ぶどう豆・・・は、どうも黒大豆の別名として使っている地方がある?ようですね。
私は、ぶどう豆というのは料理の名前だと思っていました。
もし、ぶどう豆=丹波黒大豆 であるなら、高い値段がついているのは納得が出来ます。
丹波黒大豆は、黒大豆の中でも最高級品です。
安~い黒大豆も売っていますけど、煮豆にすると、型崩れ(皮が破れてしまう)したりすることがあります。
丹波黒大豆(略して丹波黒という)は、大きさ、色、艶、全てが最高です。もちろん味も。
お店に行って、その黒い豆が「丹波の黒大豆」かどうか聞いてみてはいかがでしょうか?
No.3
- 回答日時:
>黒豆って名前の物はないんでしょうか?
商品名で探しておられるのでしょうか?
もしそうなのであれば…
http://www.eseven.jp/diet.com/kuromame/
(一番下)
黒豆≒黒大豆でOKですよ。
ぶどう豆(多分、丹波黒)≒黒大豆…これも多分OKでいいのでは!?
ぶどう豆って丹波の黒大豆は煮ても形が崩れず、その煮た姿がぶどうに似ているのでそう呼ばれていますから。
そう呼ぶ人がいても;おかしくないと…
(調理後の煮豆を普通はそう呼んでいます。)
テレビの影響か私は“丹波黒”と呼んでいますので;
違いと言われても、加工されているいないは別にして、ぜんぶ黒い大豆って事には変わり無しという事で…いいでしょうか?
フードコーディネイターの方が自信をもって回答をつけてくれていますので、私は“自信なし”で。
参考URL:http://www.hinshitsusekkei.kais.kyoto-u.ac.jp/So …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 黒ごま豆腐にハマってしまいました。 毎日夜ご飯の白米を胡麻豆腐に置き換えてるのですが 胡麻豆腐は糖質 1 2022/10/26 18:41
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 腸のびらんの画像について 3 2022/08/28 09:33
- 食べ物・食材 おいくて健康に良くて糖尿病も悪化せず、手軽な値段の酒のつまみや料理は何があるでしょうか 8 2022/06/09 12:25
- その他(病気・怪我・症状) 喉に血豆?ができた。 食事してると違和感があり、喉を見ると赤黒い血豆のようなものができていました。 2 2023/07/31 20:54
- 飲み物・水・お茶 コーン茶好きな理由 1 2023/02/09 20:05
- 食生活・栄養管理 諸君は、どのような健康に良い飲食物やサプリや薬を摂っているでしょうか。 4 2023/04/25 11:39
- 食べ物・食材 新潟県の黒崎茶豆っていつから植えますか? 1 2023/02/26 00:12
- レシピ・食事 お弁当レシピについて 冷蔵庫に卵、納豆、油揚げ、生姜焼き用肉、乾燥マカロニ、スパゲッティ1.1mm、 3 2022/08/05 06:56
- 食べ物・食材 賞味期限が8日過ぎた、黒ごま豆腐が 冷蔵庫にあるのですがまだ食べられますかね? 10 2022/11/30 12:16
- その他(悩み相談・人生相談) どちらが男うけする色でしょうか? スカートは、黒、水色、小豆色、白 また白ワンピース などフェミニン 7 2022/12/05 13:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
さくらんぼに似ているが、さく...
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
ローリエって何のために入れる...
-
スポンジケーキってどのくらい...
-
10年前のにんにく漬け、食べて...
-
熟れていない桃
-
レーズンの洋酒漬けを作る時気...
-
関西で味覚狩りのできる所探し...
-
いちご狩りに行ったことがある...
-
業務スーパーのソーセージ。肉...
-
Excel MATCH関数で検索範囲内...
-
北海道では、見かけないもの
-
イチゴピューレは加熱して保存?
-
北海道の方に喜ばれる食べ物と...
-
さくらんぼから何かの幼虫が…
-
スイカカードは、湘南新宿ライ...
-
お裾分け、4個はだめですか?即...
-
ふにゃふにゃになったキウイっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
スポンジケーキってどのくらい...
-
中黒「・」か読点「、」か?
-
10年前のにんにく漬け、食べて...
-
「であり」と「であって」の使...
-
Excel MATCH関数で検索範囲内...
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
ライム(果物)を漢字になおす...
-
いちごを1パック買ったのです...
-
EXCELでB1に指定文字が入った場...
-
筍の上の部分が緑色になってい...
-
北海道では、見かけないもの
-
ラズベリーの種の抜き方を教え...
-
しらたきと吐き気
-
エクセルで数字を入力したら文...
-
外はふわふわで(柔らかい)、...
-
ローリエって何のために入れる...
-
教えてください!!
-
離乳食にローリエ
おすすめ情報