アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

"who I'm supposed to be"
って何と訳したらいいですか?

A 回答 (4件)

who I’m supposed to be


本来あるべき姿の自分

これは名詞句です。
英語の supposed to be が、日本語の「本来そうあるべき」にあたりますが、こういうときにわたしたちは何かしら確固たる価値判断の基準や尺度があることを念頭に置いて supposed と言いますから、日本語の「本来」の意味が含まれています。

This is who I’m supposed to be.
これが本当の私自身なんです。
    • good
    • 1

私は誰になると想定されるの?

    • good
    • 0

"who I'm supposed to be"



二人称や三人称なら、使いますね。
一人称で使ったことがないですね、何かの歌詞とか?

He is supposed to stay there.
彼は、そこにいることになっているんだ!
(実話:この時、彼は警察沙汰に巻き込まれていました。)

あまり自信がありませんが、
"Who am I supposed to be?"
私は、誰になるつもりなのか。(なっている自分)
     ↓
"Who I'm supposed to be ...."
私がなっているはずの自分は……。 (職業の意味もある)
など、こんな感じになるように思います。
    • good
    • 0

辞書はお引きになりました? 例文検索すると,例えば


You are supposed to be here. 君はここにいることになっている。
のようなのがありますから,お分かりになるのでは? You を I にして,さらに名詞句に・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!