A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
単なる酸塩基の中和反応です。
ただし
ーCOOH → ーCOO^- + H^+ ・・・①
のpKa=2.34
ーNH3^+ → ーNH2 + H^+・・・②
のpKa=9.6
ですので、塩酸酸性条件からNaOHを加えてpHをあげた時、先に①が起きることを念頭に置いて解答すれば
HOOC-CH2-NH3^
→ ーOOC-CH2-NH3^+
→ ーOOC-CH2-NH2
と2段階の反応を考えなくてはいけないでしょう。
※他のイオンは省いていますので、適当に補ってください。
要するに、中性領域で(見かけの)電荷が0になるのは「イオン化していない」のではなく、「-1+1=0の状態である」ということです。
これを等電点と呼びます。
https://kimika.net/y2todenten.html
No.2
- 回答日時:
>最初、シュウ酸ナトリウムかなって思ったんですけど、合ってますか?
ごめん、どうしてシュウ酸がとつぜん出てきたのかこっちが知りたい。
グリシン塩酸塩て、グリシンのアミノ基(弱塩基)が塩酸で中和された状態ですよね。
そして、弱塩基の遊離という反応がありますよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 化学について質問です。塩化ナトリウムNaClと塩酸は反応しないが、水酸化ナトリウムNaOHと塩酸が反 4 2023/03/01 17:02
- 化学 化学の反応についてです。本当にばかで分かりません。 1 2023/01/06 19:38
- 化学 理科 発熱反応か吸熱反応かは丸暗記するしかありませんか? ①塩酸+マグネシウム=塩化マグネシウム ② 2 2022/07/18 20:10
- 中学校 中2(化学変化と物質の質量)の問題です 1 2022/07/04 11:19
- 生物学 生物の実験で二酸化マンガンとレバーを過酸化水素水と、塩酸、水酸化ナトリウム水溶液のいずれかを混ぜたも 2 2023/06/25 16:19
- 化学 中学受験 中和 1 2023/01/16 12:44
- 化学 化学の問題で 塩化ナトリウムと硫酸ナトリウムの混合物 25,9グラムを純水に溶かし。これに十分量の塩 2 2023/02/12 20:37
- 化学 イオン式でのシュウ酸の表記 酸性条件での 過マンガン酸カリウムとシュウ酸ナトリウムのイオン反応式で、 1 2022/12/09 10:51
- 化学 化学について質問です 酢酸メチルと塩酸が含まれている溶液を水酸化ナトリウム水溶液で中和する時水酸化ナ 1 2022/12/09 21:29
- 化学 次亜塩素酸ナトリウムではなく、次亜塩素酸水と酸性について 次亜塩素酸水は硝酸、また他無機酸、有機酸と 1 2023/08/03 23:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中和滴定によるファクターの計...
-
どこまでが濃塩酸?どこまでが...
-
いらなくなった塩酸の廃棄方法...
-
塩酸(1→2)などの()内の数...
-
0.1M 塩酸水溶液の作り方なんで...
-
収率計算がわかりません。
-
10%希塩酸と10%希硫酸の作り方...
-
炭酸カルシウムと硫酸
-
0.1N(0.1mol/l)塩酸を作るに...
-
3mol/l 塩酸の調製の計算
-
実験中の疑問
-
塩酸塩のHClの部分の取り除き方。
-
次の物質を、混合物、化合物、...
-
井戸水のPH値を下げる方法を...
-
★濃塩酸→希塩酸★
-
酸の混合
-
濃塩酸の希釈の問題
-
1mol/L塩酸の作成方法(確認)
-
塩化鉄は塩酸に溶けますか?
-
サンポール(塩酸?)と重曹
おすすめ情報
この反応式で生成する物質がよくわからないです。
最初、シュウ酸ナトリウムかなって思ったんですけど、合ってますか?
説明不足ですみません…