dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自動にしろ手動にしろ、チョークがあれば混合比を変えるものだと思うがジーゼルも混合比を変えますか、他の何かがありますか。少し機械好きの人向けにお答えください。

A 回答 (2件)

単純です。

チョークレバーを引くとアクセルを少し踏むのと同様にアクセルワイヤーが引かれます。ディーゼルのアクセルとは燃料噴射量の増減です。つまり、燃料を増やすのと同じ事です。するとアイドリングが上がります。ガソリンと同様に噴射量の増加と噴射時期(ガソリンは点火時期)を変えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/11 22:30

ディーゼルには有りません。


チョークはガソリンエンジンだけのものです。

冷えているときに、燃料のガソリンが充分に気化していないので混合比を高めて始動しやすくするものです。最近はガソリン車でもインジェクションが多くなっていますが、インジェクションがチョーク機能も行っています。

ディーゼルは混合気ではなく、シリンダーに噴射する燃料の量でエンジン回転をコントロールしています。
チョーク用のノブみたいな物がありますが、アイドリングをコントロールする物です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お二人の答えは私にとって同じくらいとても参考になりました。時間の差で1番の方に20ポイント差し上げました。

お礼日時:2004/12/11 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!