
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
進研でそれですと
河合で45,駿台で35位です。
もしも国公立医学科に合格したいのであれば
駿台で35の偏差値を65まで上げないといけない、と言うことです。
なお、高校偏差値70と言うことは、大学入試偏差値河合基準で50くらいです。
なお、国公立医学科を目指してる場合には、進研模試は受けても無駄なので、
駿台模試を受けて下さい。
とにかく予備校に通うことを強くお薦めしたいです。
No.2
- 回答日時:
#1さんが書いているとおり、かなり厳しいと思います。
模試で、点数がとりたいときは、今までに受けた模試を復習したり、前年度の模試を解いたり、と、模試の問題をたくさん解く必要があります。
通常の勉強だけでは無理です。
あとは、学校に万が一医学部の指定校推薦が来ていれば、それを狙うのも手かと思います。医学部の指定校推薦は、厳しいですが。
あなたのように、模試になると点が取れないタイプの人は、とにかく、模試の問題をたくさん解くしかないです。ちゃんと制限時間も測ってほんとの模試のように解く練習をたくさんしてください。
No.1
- 回答日時:
進研模試でその偏差値ならば、大学入試レベルにすると50以下です。
大学入試レベルとは、浪人生も含めた模試です。
https://examist.jp/
このサイトでまず高2が終わるまでに数学Ⅲを終わらせるつもりでもまだ間に合わないレベルですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校受験 中3 9月 模試の結果D判定 夏に受けた模試の結果が第1志望D判定でした。 あと21点でやっと合格圏 3 2022/09/09 23:19
- 大学受験 文系の高校三年生です。 数学と地理が苦手なのですが、半年で共通テストで6割とれるくらいに伸びるでしょ 1 2022/07/26 22:16
- 高校受験 3ヶ月で偏差値5あげることはできますか? 中3 私は今年の6月に初めて模試を受け偏差値54、2回目の 0 2022/10/26 15:43
- 大学受験 私は今高校一年生で、偏差値64程の高校に通っています。今目指しているのは横浜国立の理工学部です。 定 3 2023/01/03 14:56
- 大学受験 私は今高校一年生で、偏差値64程の高校に通っています。今目指しているのは横浜国立の理工学部です。 定 4 2023/01/01 01:37
- 大学受験 私は今高校一年生で、偏差値64程の高校に通っています。今目指しているのは横浜国立の理工学部です。 定 2 2023/01/01 15:37
- 中学校 中2女子です。私は最近医者を目指したいと考えているのですが、目指す上でいくつか知りたいことがあります 10 2023/05/09 03:43
- 大学受験 たくさんの意見お待ちしております 私は今高校一年生で、偏差値64程の高校に通っています。今目指してい 7 2023/01/01 20:15
- 大学受験 現在偏差値65の自称進学校に通っている、 6月進研模試総合偏差値45の高校三年生です。診療放射線技科 3 2023/07/09 21:02
- 大学受験 たくさんの意見お待ちしております 私は今高校一年生で、偏差値64程の高校に通っています。今目指してい 1 2023/01/01 23:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
偏差値50ら辺というのは低いん...
-
数学の問題集について
-
センターのみの教科の場合
-
私の学校である事件が起きまし...
-
ベネッセ スタディーサポートの...
-
進研模試の平均点はどうしてあ...
-
定期試験だと、7位なんですが模...
-
駿台とサピックスの各校偏差値
-
高校2年です。進研模試と河合模...
-
河合塾全国模試について質問で...
-
進研模試 個人成績表 順位の...
-
駿台全国模試と全統模試のレベ...
-
立教大学出身というと女子に受...
-
明日現代文のテストなのですが...
-
高校2年です。 今までまともに...
-
文系ですが、環境を求めて理系...
-
新体力テストについて質問です...
-
大阪の高校の受験について
-
何故不等号がその方向に向いて...
-
春休みの勉強法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私の学校である事件が起きまし...
-
高校2年です。進研模試と河合模...
-
ベネッセ スタディーサポートの...
-
駿台全国模試と全統模試のレベ...
-
進研模試の平均点はどうしてあ...
-
学校でスタディーサポートとい...
-
河合塾全国模試について質問で...
-
進研模試のネタバレを見てしま...
-
河合塾・高1・統一模試の偏差値
-
河合の高1全統模試を受けてたの...
-
進研模試で偏差値75
-
高校1年生です。 11月の進研...
-
明日、河合記述模試を受けるも...
-
進研模試を休む理由
-
進研模試の結果が表示されない ...
-
河合塾の模試についての質問で...
-
この前学校で模試があったので...
-
学校のテストでマークテストだ...
-
進研模試 個人成績表 順位の...
-
駿台の成績認定について
おすすめ情報
高校2年七月です。
夏休み中はどのような勉強をしたらいいのでしょうか、やはり青チャート1 2 a bですかね、
過去問などはもらえたら直前にチャレンジしてみます。