

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この場合の分離動詞は vornehmen =「前へ出す」「前へ持っていく、動かす」だけです。
これは、ドイツの辞書 Duden で分離動詞 vornehmen を引くと出てくる例文で、
ほかの文法書、学習書などにも引用されていますが、ドイツ語でも、
vornehmen = nach vorn nehmen, bewegen と意味が書いてあると思います。
mit は分離の前綴りではなく独立した副詞で、「ほかのものと一緒に」、「~もまた」「同様に」の意味です。
Nehmt eure Stühle bitte mit (=neben anderem/auch/ebenfalls) vor.
mitnehmen という分離動詞はもちろん存在しますが、文法的にも意味的にもここには該当しません。
まず文法的に、同じ動詞を基礎とする二つの分離動詞を同時に並べることはできますが、
これは対で使えるような組み合わせのもので、二つの前綴りは und や oder などの接続詞でつなぎます。
mit vor のように間に接続詞なしに前綴りを複数並べて書くことはできません。
einsteigen「乗車する」+ aussteigen「降車する」
Steigen Sie ganz nach Belieben ein und aus.
全く好きなように乗ったり下りたりしてください。
anfliegen「飛んでくる」+ abfliegen「飛んでいく」
Tauben fliegen an und ab.
ハトが飛んで来たり飛び去ったりする。
対の意味の組わせでなくても並べることはでき、数ももっと多くなりえますが、
いずれにしても、コンマ、接続詞等でつなぎます。
下の文は、詩を書いている人が、一つの言葉を別の言葉に置き換えたり変形させたり、あちこち変えていることを語った文です。
三つの分離動詞ということになります(herumwandeln は辞書には出ていないと思います)。
Ich wandle um, ab und herum.
また、vornehmen が「前へ出す、前へ持っていく」という意味なのに対し、
mitnehmen は「携行する」「別の場所へいっしょに持っていく」「いっしょに連れていく」のような意味なので、
この二つの動詞が並ぶのは意味的にもおかしいことになるので、mitnehmen はあり得ません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 移動可能な電話を借りる、use は使えますか? 4 2022/06/01 16:56
- 英語 英文の文構造を教えてください 4 2022/04/13 19:31
- 英語 英語 動名詞について 前置詞のあとは名詞、動名詞がくると思うのですが、完全に名詞として使われるものと 1 2022/04/03 18:58
- TOEFL・TOEIC・英語検定 account は本当に自動詞なんですか? 3 2022/05/16 10:54
- 英語 【 英語 動詞が文に2つある? 】 ある問題の答えで、 He seemed suprised at 8 2022/12/23 17:33
- 英語 ”be”<動詞>と<助動詞>混同の誤り ― 形式主義文法論の混迷 12 2022/05/17 11:09
- 日本語 「サ変動詞」(熟語動詞)(仮称)に関する疑問 8 2023/08/03 18:29
- 英語 【受動態について】 受動態は『be動詞+過去分詞』が普通だと思うのですが、たまに〇〇されました。とい 6 2023/01/03 10:58
- 英語 英語で「1年半」と言いたい時、「a year and a half/one and a half y 1 2023/07/29 18:11
- 英語 英語ガチ勢の人に聞きたい。 1 2022/05/23 19:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
"not usually~"と"usually not...
-
古いドイツ製乾燥機の使い方を...
-
ドイツ語に詳しい方 教えて下さ...
-
ドイツ語で医学カルテを書いて...
-
英語を勉強して損したことはあ...
-
スエーデンのABBはなんと発音す...
-
祖父 または 曽祖父の影響で 未...
-
独語医学用語で、現在はどこま...
-
ツーダンフルベースのダンって...
-
ドイツの Fechenheim で一頭で...
-
なぜドイツ語は時々変な字体の...
-
ドイツ語ネイティブか判別でき...
-
自国の呼び方
-
ドイツで食べるドイツの料理は...
-
ドイツ語翻訳者が原著者に冗長...
-
この文章の読み方
-
昭和の看護師さんもどのくらい...
-
フランス語の「音」と、ドイツ...
-
Schopenhauerの一文、解釈して...
-
戦後から昭和の終わりまで ドイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラテン語で、「笑顔」とはなん...
-
初質問です
-
ドイツ語 分離動詞 ひとつの基...
-
Ecce homo の Ecce は動詞?指...
-
ドイツ語の単語
-
ousia や -ensia (Latin)
-
ドイツ語訳
-
ZIEHN これはドイツ人の苗字み...
-
ドイツ語で、わからないところ...
-
フランス語にしてください
-
I have never seen a canary be...
-
This is because S ➕V.この英文...
-
文尾にthe mostがつく文法・意味
-
You can keep the change. は何...
-
英文法について The house whos...
-
please show us your picture ...
-
高校の英文法について質問です...
-
put on Aとput A onの文型につ...
-
It seems to~は第何文型ですか?
-
ドイツ語の再帰動詞の語順がわ...
おすすめ情報