dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社の人に直接または間接的に悪口言われたら、いい返しますか?無視しますか??

A 回答 (6件)

内容によりますね。


会社ですから、仕事上で自分に不満があるような内容なら
正します。反省します。
直接言われたら謝ります。

ただ、理不尽な事を言われたら
聞き流します。

誤解なら訂正します。

陰口なら何も言いませんね。
事実かどうかもわからないし
とりあえず心当たりがないか考えて
反省するところはするし
意味がわからないなら気にしないです。
    • good
    • 0

委員会に報告

    • good
    • 0

目の前で相手に向かって言った場合ですよね。

悪口って?
一度、前の仕事場でトイレから帰ってきて私の名前を出して言っていたので
面と向かって言って下さいよって言ったら、しばらくして酷くなりましたよ。
無視がいいです。と改めてその時思いました笑
    • good
    • 0

言い返すのは子供のすること。


無視するのも子供のすること。
大人は事実確認をして謝罪させます。
    • good
    • 0

間接的に言われても事実かどうかわからないので無視です。



直接言われた時は、それ、私への悪口ですか?って確認します。
そのくらいかな。
    • good
    • 3

純粋な悪口なら無視ですね。


あくまで仕事上の付き合いしかない人間に反論する価値はありません。

仕事に影響を及ぼすようならそれは上司に報告するレベルの話になります。
相手が「人間関係を仕事に悪影響出してしまう人」という事ですからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!