電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は現在フリーターです
社員面接が1週間後に控えてるのですが、不安になりました なぜかと言うと私はアルバイト経験しかなく、大学時代もガリガリ勉強などの経験を積んでないからです

ただ、年齢も年齢だし、片っ端から社員枠の求人を探しては電話しています いくつか応募した件も面接はまだなんですが アルバイトでも上手くいってないキミが社員でも大丈夫なん?と言うとある人の言葉が引っかかり不安さが募ってきました
まずアルバイトで経験を積んでからの方が良いんでしょうかねえ。。。でも、アルバイトはたくさんの人数の人を考慮して、たくさんいれてもらえません。。お金も欲しいので、アルバイトはなと思いました。。


なんだか1人じゃ決断できなくなってきました。。。
どうしたら良いんでしょうか。。。

A 回答 (5件)

そういう不安を持っているとそれが表面に出て、採用する側もちょっと躊躇します。

大丈夫なんだろうかと、会社の方が心配になってしまうのです。
ですから、そんな風に神経質になる事、その事自体がよくありません。当人が自信を持っていれば、たとえそれがはったりに過ぎなくとも、会社としては試してみようか、という気にもなります、、まあ、たぶん。
大丈夫かどうかなんて神経を使うと、仕事へ回る神経がそれだけ減ります。余計な事など考えずに馬車馬のように働く人の方が欲しいのです。
    • good
    • 0

20代前半〜中盤なら気にしないでそのまま面接受けましょう。


最低限のマナーと元気があれば採用されます。
20代後半なら実績や社会経験なしの場合は、その不安は少しだけ当たり。
だけど気を引き締めて頑張ればどうにでもなる。
30代ならアルバイトをとっととやめて、まずは派遣社員から経験した方が良い。
社会人経験無しで30代でもOKとか言う会社は、だいたいブラックだから。

少なくともアルバイトはない。
最低でも派遣社員。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
今からちょっと不安でお腹痛いです

お礼日時:2019/08/23 11:53

別に経験なんか無くてもいいという会社ならいいと思います。

どうせ最初は誰でも未経験。

あと、心配しなくても「バイトもしたことないなんて」と思う会社は落ちるので。受かったら頑張ればいいだけです。

社員面接も経験の一つですよ。頑張って下さい。そして結果悪くてもドンマイでーす。
皆んなバイトも社員も落ちまくってナンボの世界ですから。面接も時の運です。担当者の気まぐれやタイミングなんで。
気にしなくていいですよ。とりあえず、面接行って、面接の経験値を増やすとこからですよ。
    • good
    • 0

「年齢も年齢だし」で年齢不明、「フリーター」で、フリーター経験も不明、「アルバイト経験しなかく」で、具体的なバイトの従事業務の記載もないところ、適切なアドバイスは困難なところですが、面接官の視点でコメントするとすると、要するに面接の際には、「社員として希望するあなたは、わが社にどのように貢献してくれるのですか。

」に尽きます。

 例えば、新卒の大卒でアルバイト経験のない人は沢山います。それでも書類審査、論文審査、グループ面談、個別面談等で、その人のわが社への意欲、わが社の業務に関連する業務処理能力、協調性、専門性の知識、コミュニケーション能力等を推し量り、それらを勘案して、優秀と思われる人、将来発展する可能性のある人を選定に、採用に至るのです。
 期待に応えて、長く務めて、大器晩成で大化けして会社に貢献する人もいれば、全く「はずれ」で、採用後早々に退職する人もいます。採用される側の若者が、終身雇用制を前提としない制度を期待して、わが社の経験を活かして、短期間で退職し、高賃金の会社へ渡ってしまう若者も増えてきました。

 お金が欲しいことは、入社する最も明確な動機付けですが、採用する側の立場に立つと、当然のことながら、面接のときにその高い報酬に見合った能力は何ですか、どのような形で貢献するのか、わが社にその報酬に見合う額で貢献をしてくれるのかを、問うことになります。

 もちろん、採用後の最初から報酬に見合った働きなんぞは期待しておりません。
 あなたが経験を積んで、会社に馴染んできたころには、仕事を任せて、報酬を上回る稼ぎをしてくれるものと期待するからです。

 重いことを書きました。
 結論は、何のことは無い。とにかく、自分の素のままを面接で表現することが重要だということです。
 面接では、生命まではいただきません。正規社員の場合、生涯賃金では2憶円も3憶円もかける人ですから、しっかりとした面接を行いたいと思っています。

 あなたは、一意専心、全身全霊をかけて面接に臨んでください。結果は、おのずと導かれます。頑張れフリーター。健闘を祈ります。
    • good
    • 0

自分が何をしたいのか、なぜ正社員になりたいのか、きちんと理論武装した方がいいですよ。



正社員になりたい理由が「アルバイトだとヤバイ年齢だからッス!」とか、「お金が欲しいからです!」というのではあまりに乱暴ですからね。

そんなひと、どこの会社もほしくないですよ。
せいぜい人を使い捨てる前提のブラック企業くらいじゃないですかね。

自分の中で「なぜ正社員になりたいのか」という理由を相手目線で説明できるようにしておきましょう。

それができれば不安も減るはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!