海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

Alt-lite(オルト・ライト)勢力が目指す未来について質問です。

アメリカ合衆国で台頭する『Alt-lite(オルト・ライト)』とは、政治的ムーブメントおよび思想の一つで、alt-liteの活動家たちは右翼的な観点から主流的な保守を否定し、オルタナ右翼の人種・民族的ナショナリズムに対して、国民によるナショナリズムを掲揚し、グローバリズムを否定しているのですが、ここで質問です。
オルタナ右翼などのAlt-lite(オルト・ライト)勢力は、反グローバル主義を掲げながら、移民排斥や自国第一主義を掲げている。
では、Alt-lite(オルト・ライト)勢力が目指す未来とは、かつてのアメリカ合衆国、それは1950年代から1960年代の好景気で、白人が働ければ働くほど、豊かになり、白人の権利が重視されていた、古き良きアメリカ合衆国を復活させるという、懐古主義的な未来を目指しているのでしょうか?

「Alt-lite(オルト・ライト)勢力が」の質問画像

A 回答 (2件)

> Alt-lite(オルト・ライト)勢力が目指す未来とは、かつてのアメリカ合衆国、それは1950年代から1960年代の好景気で、白人が働ければ働くほど、豊かになり、白人の権利が重視されていた、古き良きアメリカ合衆国を復活させるという、懐古主義的な未来を目指しているのでしょうか?



ワナビーについて、次のような説明がされることがあります。
語源は「want to be」(○○になりたい)ですが、前向きに「ボク、将来は○○になるんだ!」と頑張っている人を指す言葉ではありません。「俺がこれやったら歴史が変わるぜ~?」とか言いながら何もやらんような人をバカにする表現です。「口だけヤロー」のどちらかに読み替えれば、意味が通じると思います。まぁ「ワナビー」って単語が出てきたら「憧れに現実が追い付いていない人を馬鹿にした表現なんだな~」と、お考えください。

ええじゃないかでも、策謀、仕込みだけで起きることじゃないでしょうし、参加した本人たちに思想や願望の背景を確認したところで、なにも出てこないでしょう。
https://shibayan1954.blog.fc2.com/blog-entry-256 …
一揆や革命、暴動、民主化運動、
https://honcierge.jp/articles/shelf_story/4636
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/48157?page=3
のりが大事なのでしょう。 https://www.weblio.jp/content/%E3%81%AE%E3%82%8A
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3 …

「のり」は、場の空気に乗る形で調子づく、乗りまくるのであって、目標を求めて追求するのではないのですから、そこにいわゆる思想とか目標価値観のようなモノを探し求めても、無駄でしょう。 過激に主張すること、アピールすること、強硬策を訴え、暴力行為さえも気軽に行うことで、昂揚感と開放感、効力感や自尊心を強く感じることが行動原理なので、思想とか目標価値観のようなことがらを論理的に聞かれるのは不機嫌を起こすことになります。
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4028/index …
    • good
    • 0

Rabel Flag掲げている時点で、目指しているのは黒人が奴隷だった南北戦争前じゃないのか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報