プロが教えるわが家の防犯対策術!

マイホームのローンについて今更、心配になってしまいました…
72歳まで月々、78000円払わなくちゃいけません。

旦那、私 2人とも36歳

主人の給料では生活費が間に合わないため私もパートに出ています。
今現在、アパートを借りて住んでおり、月に50000万です。(アパート代)
ギリギリ生活ですが高いローンを組んでしまいました…

今は子供が小さいので私がフルでは働けませんが…フルで働こうと考えてるのが4年後くらいです。

自営の外仕事(建築板金)を主人ができるのはあと20年くらいかなと.
そうしたらその後どうすればいいのか…今頃気づき…私はかなりの心配性なのと、旦那は真逆のどうにかなるだろうな人です。

子供は女の子で継がせる気は無いので…

もしも60過ぎになって返せなくなったらその時、自己破産になるのでしか?

A 回答 (4件)

お子さんの養育費・教育費、ご自身達の老後への備え(←どういう生活レベルを希望するか、それにはどの程度の自己資金が必要か)、現在の生命保険(満期型であれば満期時の払い戻し額も)や個人年金保険の加入状況・掛け金額など諸々を加味した生涯設計はされていますか?



そもそも35年ローンを繰り上げ返済無しに最後まで黙々と払い続ける計画で自宅購入をするのは少しばかり計画性が無いかと。。。

ちなみにお二人ともスマートフォンをお持ちで大手3社のいずれかと契約されていて毎月2人あわせて20,000万円ほどだとした場合、これを格安SIM会社に変更するなどして15,000円まで下げることが出来れば年間60,000円浮きます。10年で600,000円、30年で1,800,000円です。
また、電気の契約が40Aだとして、家中の家電の主要家電製品の消費電流量(アンペア数)を調べ、そのうち同時に使うあるいはその可能性がある家電の消費電流量の合計が20A+αであったら30Aの契約に兼行すると基本料金がその分安くなります。
昨今は電気を安い会社に変えたり、ガス会社と1本化したりして節約する方法もあります。
そういったちょっとした努力をされていますか?
毎月は少額でも10年、20年と掛かり続ける物ですから相応の額になります。
そういったことも“具体的に”よくお考えになって検討されるとよいです。
漠然と悩まず具体化しましょう。
それにはまず書き出すことです。

参考まで。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

分かりやすいご説明、感謝致します!
見直し、やるべき事をやっていきます!
ありがとうございました!

お礼日時:2019/08/27 17:40

月に50000万(5億)も払ってる、というツッコミも一応しておきますね。



同い年で私は月々10万強を払わなければなりません。
賃貸料金は6万なので、+4万です。

あなたは+2.8万ですね。
支払だけで見たら、それくらいなら頑張れなくもない、と思えるかもしれません。
収入によっては繰り上げ返済を考えてもいい時期もあるかもしれません。

どういうつもりでそのローンを組んだのでしょうか。
いつまで働き、いくら年金を貰え、いつ死ぬのかライフプランを組みましたか?
漠然と不安がってるならば数値をすべて見える化することでOKなのかNGなのかをはっきりさせた方がいいです。

因みにうちは、私が70歳一杯のタイミングまで二人とも働き、それぞれがどんだけひっぱっても95で死ぬだろ、で線を引きました。
子供にかかる費用、家の修繕にかかる費用、固定資産税、車の買い替え、加齢による通院費、介護にかかる費用、死亡時の保険支給額、年金、遺族年金など、あらゆる項目をすべて現時点での想定値で、入りは少なく、出は大きく見積もって算出しました。
ローンもフラット35ではないので、毎年固定ではなく金利を5年ごとに割増しての見積です。

自営ということで収入の落差があるのかもしれません。
ならば、毎月最低でもこの金額は確保できる、という金額で考えるべきでしょう。
その上であなたはいつから働いていくら収入を得なければならないのか、明確にすべきです。

なぜ4年後なのでしょうか。
可能なら、親にお願いしたり、未満児保育、延長保育をお願いしても早々と働いた方が家庭の健康度が高まるならそうした方が子供のためにもなります。
まぁこれは子供が小さすぎると色々問題もあるので見極めは必要ですが。

フルタイムで働くとすると当然扶養からも外れることになり、年金や税金などの兼ね合いも考え、分岐点を算出し、安月給な場所で働かないことも考えなければなりません。
自営だと国民年金はともかく、基金はどうなってるのかとか、考えなければならないところは広がります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私も出費などの項目を書いてみます。

5万円の間違い、訂正ありがとうございます!

もうやるしかないので頑張ります(°▽°)

ありがとうございました‼︎

お礼日時:2019/08/27 17:39

繰り上げ返済で定年までに終えるのが普通ですよ。



収入が分かりませんが、生活費を見直しつつ収入を増やすしかありません。
持ち家には固定資産税が掛かりますからそれも支出として計算に入れて下さいね。
無駄な支出は減らしましょう。

>自営の外仕事(建築板金)
皆さん70歳くらいまで仕事してますけどね。
ただ、ご主人がずっと健康とは限りませんから、働けなくなった場合の保険は考えておいて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

建築板金は毎日高い建物や屋根仕事なのでさすがに70代で毎日登るのは危険かと考えています。

はい、旦那は繰り上げ返済を定年までにと言っています。
私も、それなら大丈夫だなと思っていましたが…
それが万が一できない場合…を考えてしまいました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

お礼日時:2019/08/27 16:04

その通りです。

貴方は無一文になってしまいます!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりやすい一言ありがとうございます!

お礼日時:2019/08/27 16:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!