dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りなのですが、作図の定義って何ですか?

A 回答 (2件)

たしか数学で「作図」といった場合、No1 freednia さんが回答されている 2 の通りです。



もう少し付け加えれば、コンパスは円を描くのと長さ図って別の場所に移動するのに使用します。
また、定規は直線を引くためだけに使用します。
定規で長さを測ったりしてはいけません。

こんな感じだったはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に分かりやすい解答有り難うございます!

お礼日時:2004/12/14 23:59

定義かどうかわかりませんが



さく‐ず〔‐ヅ〕【作図】

[名](スル)

1 図面や図形を描くこと。「機械の設計図を―する」

2 幾何学で、定規とコンパスを使い、与えられた条件を満たす図形を描くこと。また、その図形。


だそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の解答、有り難うございます。

お礼日時:2004/12/14 19:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!