プロが教えるわが家の防犯対策術!

2020年1月14日をもって、マイクロソフトによる「Windows 7」のサポートが終了するので、それまでにパソコンの買い替えをするのですが、10月から消費税の値上げもあります。

 買替のタイミングとしては、消費税アップ前の 9月。年末の商戦期。一通り買替が済んだ年初などが素人発想で思い浮かびます。
 価格動向のタイミング、新型機種の販売タイミングなどを総合すると、どのタイミングが最適なのでしょうか。

 消費税の影響は、2%なので、税金の影響は、30万円のものでも 6千円にとどまります。
 しかし、「キャッシュレス・消費者還元事業」の還元のおかげで、増税前・後で実質的な支払額は同じになるとも言われています。
 それより、受給バランス(商戦戦術)の相場変動(含、日韓貿易摩擦での半導体相場変動)が大きいとも推察されます。

 ネットで検索してみると、消費増税前を勧める記事が多い様です。
 どのタイミングが良いか、教えていただければ幸甚です。

A 回答 (4件)

判断の根拠を、購入価格か、貴方の利用環境か、ではっきりさせないと、


混乱するばっかりで、決まらないと思います。

PC商戦期から見れば、例えば、
冬商戦期で直前モデルの売れ残りを、割引価格で購入する、
これが一番お得になると思います。

おっしゃる通り、消費税増分はたかだか2%です。
量販店では従来の20%還元等が適用されれば、気にもならない額でしょう。
なお、キャッシュレスによるポイント還元は、
お店の規模により適用されない場合があるので、ご注意ください。

Win7のサポートが切れるからと言っても、
その利用継続は可能です。
セキュリティ上でも、直ちに危険、という事ではありません。

個人的に言うならば、
冬商戦期に、前夏モデルを割引価格で購入、
量販店購入で、お店独自のポイント還元サービス(10-20%)を受ける、
を選びます、
夏の購入品が半年かかって(安値で)届いた、と思えばよいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご指導をありがとうございます。

> 冬商戦期に、前夏モデルを割引価格で購入、
> 量販店購入で、お店独自のポイント還元サービス(10-20%)を受ける、
> を選びます、

 Let's note の買替をしようとしています。現在販売されているものは、6月販売開始のものの様です(=夏モデル?量販店では在庫残少なくお早目にと表示されている所があります。)ので、冬モデルが何時販売されるのか調べて、1月までに開始される様なら、ネットで6月のモデルを探して夏モデルを購入したいと思います。
 
 量販店でのキャッシュレスによるポイント還元の件および、お店独自のポイント還元サービスの件、ご教授感謝申し上げます。

> 利用継続は可能です。
> セキュリティ上でも、直ちに危険、という事ではありません。

 安全第一で、リスクは回避したいです。

お礼日時:2019/09/01 18:03

今お使いの Windows 7 のパソコンが、スペック的に Celeron や Pentium だったりしたら、買い替えをお薦めします。

ノートパソコンの場合、Core i3 以上でも殆どが 2 コアですので、違いはあまりないのですが、4コア以上、又は、4スレッド以上の CPU を積んでいて、メモリを 4GB 以上搭載可能(8GB とか)るようなら、Windows 10 へのアップグレードを行ってみるべきです。ある程度スペックが良いパソコンなら、アップグレードをお薦めします。それでも、新しいパソコンが欲しい場合は、買い替えも良いでしょう。

消費税 8% から 10% になるとして、2% の実質的な値上がりにどう対処するかですが、当然価格が変わらない場合は、増税前に購入するのが良いのは判ります。しかし、新製品や Windows 7 サポート終了での Windows 10 のパソコンのセールも考えられるため、値段の動向は予測不可能です。当然、2% 等を含めたより大きな値引きの可能性もあり、判断は難しいでしょう。

「キャッシュレス」 のポイント還元も、クレジットカード払いの場合は、どうなるでしょうね? あまり考えても仕方ないように思います。欲しい時に買った方が、自然のような気がします。

今欲しければ増税前に買えばよいですし、そうでなければ、用途に合った機種をじっくり探し、増税後に買えばよいと思います。価格は、同じものを買うのでなければ、それほど気にならないのではないでしょうか? 同じ機種を買う場合は、年末になると型落ちになって、値引き幅も大きくなりそうな気がします。私は、慌てて今買うよりは、増税後でもしっかりと機種選びをして買う方をお薦めします。

また、現在のパソコンのスペックが比較的良い場合は、アップグレードをお薦めします。メーカーのアップグレード情報は、ソフトウェアを含めた可否で、ハードウェアのみで考えると、殆どのパソコンはアップグレード可能です。Windows 7 が 32bit だと Windows 10 も 32bit にしかアップグレードできませんが、一度アップグレードに成功すれば、その後 64bit 版をクリーンインストールできます。64bit 版はメモリが 4GB 以上積めますので、パソコンの用途が広がります。

Windows 10 無償アップグレード方法【無料】2019年1月現在もOK
https://comp-lab.net/windows10-free-upgrade
    • good
    • 1
この回答へのお礼

air_supply 様 詳細なご指導をありがとうございます。

> スペック的に Celeron や Pentium だったりしたら、買い替えをお薦めします。

 現行機種は、Panasonic let's note CF-F9 LYFTDR です。
  https://panasonic.jp/pc/p-db/CF-F9LYFTDR_spec.html

 CPU は、インテル Core i5-560M vPro です。
 Win.10 無償アップグレードにはぎりぎりで、非対称品種です。でも試しにトライしたら、毎回起動時にエラーとなるのですが続行するとちゃんと起動して以後は使えていました。
 でも、エラーになるということは何か無理がある(正式にはアップグレード非対象なのでメーカーサポートを得られない)と考え、Win.7に戻して使っています。

 メモリは、2+4に差し替えて、6GBにしています。
 64ビット版です。

> あまり考えても仕方ないように思います。欲しい時に買った方が、自然のような気がします。
> 今欲しければ増税前に買えばよいですし、そうでなければ、用途に合った機種をじっくり探し、増税後に買えばよいと思います。

  そうですね。

> 年末になると型落ちになって、値引き幅も大きくなりそうな気がします。私は、慌てて今買うよりは、増税後でもしっかりと機種選びをして買う方をお薦めします。

 はい。冬モデルの発売期を確認するなど、増税に拘らず様子をみることにします。

 ご丁寧なご指導をいただき、感謝申し上げます。

お礼日時:2019/09/02 16:39

使っているパソコンに能力不足がないのであれば、そのまま使い続けたらいいでしょう。


サポート終了でWindows7が使えなくなるわけではないからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご指導をありがとうございます。

> そのまま使い続けたらいいでしょう。

 せっかくのご指導ですが、ネット接続しますのでその冒険をする勇気はありません。

お礼日時:2019/09/01 17:40

>「キャッシュレス・消費者還元事業」の還元のおかげで…



それは、中小・小規模事業者から買う場合のみですよ。
しかも、加入申し込みをした中小店だけです。
量販店やメーカー系オンラインストアなどは対象外です。
https://www.meti.go.jp/press/2019/08/20190830012 …

>ネットで検索してみると、消費増税前を勧める記事が多い…

街の電器屋さんでパソコン買う人は少ないですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mukaiyama 様 早速のご教授をありがとうございます。

>>「キャッシュレス・消費者還元事業」の還元のおかげで…

> それは、中小・小規模事業者から買う場合のみですよ。
> しかも、加入申し込みをした中小店だけです。

 ご指導と、経産省の情報を提供いただき感謝申し上げます。

お礼日時:2019/09/01 18:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!