重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

職場に何人かだれが見てもずるいという人がいます。
仕事で失敗しても平気で人のせいにしたり、逆に人の手柄を自分のものにしたりします。
そういう人に限って上司にへつらうのが得意なので、出世も早いのです。
といって上司にチクってもやっかみや妬みだと思われるのが関の山です。
こうした人達とは関わらずにいたほうがいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

そんな人は、出世しても人望はないでしょう。


だから、誰からも好かれない。
実際、出世するかどうかもわからない。
人はなんとなく気づくもの。
こいつ、ずるいなって。
上司もバカばかりではないはず。
そして、誰からも信頼されないので、
寂しい人生になるはず。
そんなに羨むことはない気がするけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかにそうですね。
人望の無さは群を抜いていると思います。
あまり気にしないようにします。

お礼日時:2019/09/05 12:21

ご自分のリズムを大切にされて下さい。



自己中・身勝手な奴の流れなど気にされずに。

良く有るのは、そいつのタイムカードが紛失したり
担当上司や役員のタイムカードと重なっていたり
して大騒ぎになった事がありましたけれど…笑
    • good
    • 1

こんな方は限界ありますよ。


結果として、
大して出世しません。

気にしないで、
自分は自分でベストを尽くす。
見てる人は見てますから、
大丈夫なんですよ。
    • good
    • 1

仕事に支障がなければ、関わりません。



職場ではストレスを最低限でおさめたい、とねがっている者です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!