プロが教えるわが家の防犯対策術!

今日の関東のように、家を出る前に電車遅延がわかっている場合、どうするのが正解ですか?

条件
・いつもは8時発車の電車に乗る
・鉄道会社のホームページには9時再開の見込みと記載あり
・遅延証明書を出せば文句は言われない会社
・急ぎの仕事は無い状態

例)
1.いつもより早い7時頃に駅に行って電車を待つ。
2.いつもどおり8時に駅に行って電車を待つ。
3.再開見込み予定時刻の9時に駅に行って電車を待つ。
4.その他

※タクシーでの移動や、会社近くに前泊などは、事前に会社からの指示がなければ不要と思ってます。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (15件中1~10件)

まず座れること...各駅停車でいいんじゃない

    • good
    • 0
この回答へのお礼

座るの重視ですか。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/09/09 18:50

再開予定の9時より 少し前に駅に行く。

早目に復旧するかもしれないから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早目に復旧することを考えると8時に行くのが確実ですが、そこは再開予定時刻を信用するということですかね。

ありがとうございます。

お礼日時:2019/09/09 19:06

4.その他


会社には、誰かが居ると思います。
早めに電話して、状況と理由を述べて、「〇時に出社します」と言えばよいです。
誰も居なければ、上司や責任者に、メールで連絡しておけばよいです。

9時運転再開とはいっても、当然混雑していつ乗れるかわかりません。
「午後に出社します」で良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私の印象だと運転再開直後が混雑しているとしても2~3本遅らせれば混雑もだいぶ解消されると思います。
駅から会社まで1時間半だとすると、9時半に電車に乗ると11時には到着できます。
1~2時間位サバを読んでるイメージですが、日本の社会って思ったより寛容なんですね。

お礼日時:2019/09/09 19:14

今回の場合は4(運転再開してすぐは大混雑なので1時間ほど待機してから出かける)


もしくは4(急ぎの用事がないなら休む)
が正解かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

運転再開後1時間位待機は許容範囲なんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/09/10 09:20

それはつまり、部下や後輩が午後3時に出社したとしても、その人の状況判断の結果なのだから尊重することはあっても、文句は言わないということですよね。

」←緊急事態 不可抗力なのだから 其処は会社も理解する・・

が  かと言って「何故 もっと早めに連絡を しないんだ?」と なる会社が多いので一報は必要・・

部下や後輩なんて 何も関係ないのに 何故 此処に来て 「部下や後輩」が出てくるの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> が  かと言って「何故 もっと早めに連絡を しないんだ?」と なる会社が多いので一報は必要・・
えーと・・・
それを最初から回答してほしかったのですが。
だとすると、その連絡を入れのは何時ですか?
また、そのときに「何時ころ会社に着きそう?」と聞かれたらどうしますか?


> 部下や後輩なんて 何も関係ないのに 何故 此処に来て 「部下や後輩」が出てくるの?
部下や後輩が何も関係ないという意味がわかりません。
私の質問は、「今日の関東のように、家を出る前に電車遅延がわかっている場合、どうするのが正解ですか?」です。
それが個人の状況判断によって変わるというのが正解ならば、私がどんな判断をしたとしても、上司や先輩から叱られることは無いはずです。
また、そのような場面で上司が叱るのはパワハラということになります。

お礼日時:2019/09/10 09:49

こんばんは、電車運転士をしております。


今日のような場合、台風ですから何処の電車も基本的に運転できません。危ないですから。

出社しないというのが最善です。
後はお勤め先の上司の判断。

悪天候ですから、出社したところで仕事にはなりません。
鉄道会社云々より、上司に確認する方が大事ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
台風の暴風域なら出社しないという選択で良いかと思います。
ただ、今回はJRが午前8時に運転再開見込みということでしたし、8時の時点で暴風域からも外れていました。

この状態では電車が終日運休でもない限り、会社を休むには有給休暇を使用する必要があるかと思います。
一方、会社に行きさえすれば電車遅延による遅刻は無罪放免です。(私の会社だけではないはず)
また、出社すれば室内なら仕事ができます。

上司に確認しなくても上記の内容はわかります。
私が知りたいのは社会常識といいますか。

というか、電車運転士さんが「出社しないというのが最善」と言うなら、朝の時点で終日運休と決めてもらえると世の中の社畜は喜ぶと思います。
訓練された社畜はそれでも会社に行くんだと思いますが・・・

お礼日時:2019/09/10 10:22

5 こりゃ不可抗力じゃ、と言って缶ビールをかっくらい、昼寝を決め込む。



去年の大阪を襲った台風では停電で暑かったので、たまらずビールを飲んで、ポケットラジオを聞いてました。(会社は臨時休業)ご近所は風が収まってから瓦礫ひろいをしたり、私は町内を歩いて、コインパーキングの自販機が横倒しになっていたり、電話線切断、公民館のガラスが割れていたのを見掛けて関係各所に通報しました。

実際問題、安全配慮義務があるので、災害や警報発令中に無理して出勤して怪我をすると会社が責められます。
会社で契約しているセコムの安否確認メールが昨日の夜飛んで来て、今日は電車が動いてから無理せず出勤するようにとの指示でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「電車が動いてから無理せず出勤」というのは、質問の例だとどうなりますか?
昨日の台風の場合、朝8時には暴風域からだいぶ外れてたかと思いますので、無理して出勤というほどではないかと思います。

とすると、以下の行動が考えられます。
・とりあえず駅まで行って電車が動くのを待つ
・運転再開予定時刻に合わせて駅に行く
・ネットやテレビで運転再開を確認してから家を出る

どれでも良いと言うのなら、3つ目を選びたいですが、「同じ路線でお前よりも遠い"始発出 来留蔵"さんはお前より1時間も早く会社に来てたぞ」って言われませんか?

お礼日時:2019/09/10 10:35

運転が再開したからと言って、9時に乗車出来る環境(始発駅)になければ


早く行動するしかない。

少しでも早く出勤しようと思うのなら、
入場規制が始まらない時間帯に行くべきかと思います。

従って、1または2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1か2ですね。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/09/11 17:07

状況により違いますね


まあ、鉄道側の基本条件が「9時再開見込み」となっているので、さすがに7時台は
まだ早いのではないでしょうか?確かにその時間から改札前に並べば先頭に並べるでしょうけど
2時間もスマホいじりですか?

2の「8時に駅に行く」のが一番正解に近いような気はします。実際に7時台から並んでいる人はいると思われますので
その人たちの後にはなりますが、予定時間通りに運行再開すればそんなに苦も無く行けると思います。

3の「9時に駅に行く」ではもう遅いのではないかと思います。駅に着いたらまず長蛇の列ができていることでしょう。
そんなに並ばない(利用者の少ない)駅でも始発駅でもない限り、運航再開してから満杯状態になった電車には
中々乗ることができない状態にしばらくはなってます。実際今回がそうでした。

4のその他ですが、そんなに急ぎの仕事があるわけでも無いのなら有休取って休めば良いとまず思いますね。
ただ、「まったく仕事が無い」わけでは無いのでしょうからゆったり午後から出社するのも考えられます。
当然休むなり遅れて行くなりするのであれば会社への連絡は忘れずにしないといけませんよ。
体力に自信があるのであれば自転車で会社に通勤するのも健康的でお金もかからないでいいかもw

ということで、正解としては、自分の取った行動が何であれそれが「正解」だとおもいます。
「急ぎの仕事は無い」といっても、相手先(取引先)からどんな仕事が来るかは解らないのですから
それが自分でなければ難しい仕事ならば、やはりあなたに出勤してもらわないと会社としては困るで
しょうしねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるべく遅く会社に行きつつ、正規の給料をもらいつつ、サボったと思われたくない私の場合、
「9時運転再開ということなので、9時に着くように家を出ました。」
とか、
「9時だと混んでそうだったので9時半に着くように家を出ました」
という言い訳をしても大丈夫ということですね。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/09/11 17:18

>運転再開後1時間位待機は許容範囲なんですね。


というか、運転再開したってすぐに通常ダイヤに戻るわけもないし
再開直後に駅に行ったとしても、その前から待ってる人たちで
駅周辺はあふれてるだろうし、急ぎじゃないならのであれば
だいたい1時間くらいは待ってもよいのでは?
という単なる個人的な見解ですが。

ちなみに先日の台風後、私の最寄りの鉄道は10時から運転再開という
案内がありました。で、11時過ぎに駅に行きましたが、やはりかなりの
混雑でホームには上がれたけど、来た電車には乗り切れず1本見逃し。
その後の乗り換えの鉄道はもっとダイヤが乱れてて、
(通常5分間隔で走ってるのだが、タイミングが悪く、次の電車が30分近く
こない状況)
結局自腹で(振り替え輸送もしてなかったので)別の鉄道で
会社まで行きました。通常1時間通勤のところ、2時間弱かかり
13時前にようやく到着しました。

2時間待機すればよかったかな、と今後の教訓にする予定。
(ちなみに13時頃出社でも、社員は半分も来てませんでした)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一時間位は許容範囲という見解ですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/09/11 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!