
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
フローリングのまま住んでいる方が多数派だと思います。
フローリングは文字通り床材なので、少々のことで傷つくものではありませんが、それでも引きずる物の下には、安物でよいので何か敷いておいたほうが無難ではあります。あまり神経質になるのも考え物ですが、生活感覚は十人十色で異なりますので、必要に応じて対策を取ればよいでしょう。思いつきですが例えば、小さなお子さんがおもちゃの自動車を床の上でギスギスこする場合。模様替えが好きで頻繁に家具を移動する方など。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
契約が全てです。
経年変化が無条件に大家さん負担かというと違いますので、
ご注意下さい。
ガイドラインが契約に優先しない事は、
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1113129
に、詳しく書いておりますので、ご参照下さい。
物件が新築であれ中古であれ、傷みが経年変化であれ
故意であれ、、
回復費用が発生するかどうかは契約に因ります。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
新築、中古にかかわらず、お借りした物はできるだけ原状でお返しするのが賃貸の規則だと思います。
原状回復っていうのは、もとのまんま、ピカピカの状態で返すってことではありません。
時の経過で自然に減耗する部分は、sanaa123さんの責任でもとに戻す必要はありません。
たとえば、畳や壁紙の日焼け、冷蔵庫の後ろの変色など…。
ただし、sanaa123さんが故意に壊してしまった部分や、手入れを怠って汚くなってしまった部分は、
退去時にsanaa123さんの責任で、もとに戻す必要が出てきます。
新築物件は、シャワートイレであったり、システムキッチンだったり、いろんな設備がありますよね?
2~4年のご予定のようですが、
そのくらいの年数では普通に使っていればまず壊れることはありません。
それなのに壊れてしまった…ということであれば、
自然減耗とは認められない可能性があります。
フローリングも新築なので、入居時は傷はゼロですよね?
フローリングはけっこう傷つきやすいです。
ダイニングテーブルの椅子を引きずったり、
ローラー付の椅子なんかも傷がつきます。
全体には必要はないと思いますが、
傷がつくかなーって思われるところには、コルクマットやクッションフロアーなど使われるほうがいいと思います。
もしお煙草を吸われるのであれば、換気扇をまわしながら吸われるとか…。
煙草のヤニはすごいです。
壁紙が完璧に変色します。
賃貸って自分の持ち物じゃないから、丁寧に扱わないことが多いですが、
お借りしてるわけですから、自分の持ち物のように扱うべきだと思います。
大家さんも人間ですから、新築でお貸ししたものをボロボロで返されたら、いい気持ちはしないでしょう。
退去時にもめないように、できるだけ丁寧に、
自分の持ち家のように住まわれたほうがいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
フローリングにたくさんの細かい傷がっ!
その他(住宅・住まい)
-
新築賃貸物件の家賃・傷について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
賃貸のフローリングはカーペット必須?
家具・インテリア
-
4
新築に傷があるときの対応を教えてください
一戸建て
-
5
床に物を落としてできたキズが多数な場合
その他(住宅・住まい)
-
6
賃貸アパートのフローリングに付いた傷。物を落とした凹み。修繕範囲は?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
敷金戻ってくる?子供のせいで、床傷だらけ。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
退去時のフローリングの傷
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
新築なのに凹み過ぎる床
その他(住宅・住まい)
-
10
【入居後】 部屋の傷はいつまでに報告するの?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
床の補修に16万円!?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
賃貸アパートの退居費用で困っています。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
マンションコンクリートRCでも洗濯機の音聞こえる?
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ペットのおしっこによるフロー...
-
5
賃貸マンションのフローリング...
-
6
床に物を落としてできたキズが...
-
7
家具の使用によるフローリング...
-
8
新築賃貸は気を遣う?フローリ...
-
9
出窓部分のフローリングの補修費用
-
10
レオパレスの退室について
-
11
フローリングの塗装がはがれて...
-
12
フローリングのしみ
-
13
市営住宅 退去費用
-
14
賃貸マンションのフローリング...
-
15
賃貸アパートのフローリングの変色
-
16
レオパレスの退去費用について
-
17
賃貸のハウスクリーニングの範囲
-
18
約20年住んだアパート・退去時...
-
19
同居の親が相談なしに家を売却...
-
20
公営団地の退去費用
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter