dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。
周りの友人等に相談したのですが、どうしてもモヤモヤしてしまって相談することにしました。

私には高校から8年ほど付き合いのある男友達がいます。
お互い彼氏彼女もいますが、彼氏彼女公認の仲のいい友人で、よく2人で遠出したり遊んだりしています。
ただ最近、彼がよく遊ぶ直近になってドタキャンすることが増えました。
1度目は親族の不幸、2度目は体調が悪い
3度目はインフルエンザ、そして今回は病気で入院したとの事です。

最初は心配したし、大丈夫かな?と思っていましたが、全て遊ぶ2日前や前日にドタキャンされました。
あと、連休前が多かったです。
正直、信じてあげられない私は友達として最低かもしれません。
ですがここまでドタキャンされると彼は本当に私のことを友達と思っているのか?
それともただ会いたくないのか?
悪い方にしか考えられなくなっています。
3ヶ月に1回の割合でドタキャンされて、流石にもう信じられないと思う気持ちと、ちゃんと信じてあげたい気持ちが葛藤しています。
皆さんどう思われますか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>皆さんどう思われますか?


信じられないという気持ちがあり、さらには信じて「あげたい」という感情ですよね。
そこまでいうのであれば関係切ればいいのにな、、って思います。
もちろん、あなたが。不満を持っているのはあなたなのですから。

少なくともモヤモヤしているうちは約束をしなければいいと思いますよ。
むかっ腹たつのなら、相手にぶつければいいのだし。
私は友達にはそういう風に接しています。
思っていることはいいます。

その後の関係はなるようになるものだと思います。
    • good
    • 0

嘘じゃないかもしれないけど、その後のフォローも特に無かったんだったら。

粗雑に扱われてますね。
優先順位が、彼女や仕事に移っていって友人の質問者様は順位が落ちたんだと思います。
悲しいですが、質問者様が思ってる程友人と思ってないかもしれません。

コイツとの約束はドタキャンしても許されるフォローしなくても許されると思ってるか、友人関係が無くなってもいいと思ってるかのどちらかだと思いますよ。大切だったら「本当にゴメン、なんか美味しいもの奢るから。埋め合わせさせて」とか言いますよ。他人の時間を何だと思ってるんだという話です。ドタキャンされた時のガッカリ感やフォローが無かった時の寂しさとかも。そんなのを我慢しながら付き合いを続けてたら、それが普通になってずっと我慢を強いられる関係になりますよ。友人に雑に扱われだしたら、私は離れますね。
我慢してもそのうち我慢の限界が来ると思うので。

もう少し頑張って関係を続けたいなら「最近、大切にされてないなぁ。このまま友人関係つづけられるか考えるわ」などと問題提議してもいいけど。訴えたところで「そんなこと無いよ」で終わりそうですし。

私だったら二度と誘わないです。何か言われたら「4回もドタキャンされたら誰でも誘いたくなくなるよ」と応えます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
フォローはされますが、流石に4回もドタキャンされてるので少し距離をおこうと思います。
距離を置いて彼を客観的に見てみようと思います。
丁寧に回答して頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2019/09/12 21:35

親族の不幸、体調が悪い、インフルエンザ、入院、


それらの突然の出来事に対して、「ドタキャンするな」(その状況でも約束を守れ)という考え方は異常だと思いますが?

それらが嘘なら、会いたくない、他に優先したいことがある、ということでしょうけど。
約束するだけ友達だと思うけど、約束を遂行するには優先度が低い友達ということなのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに私の考え方は異常なのかもしれません。
ただ今回の入院については、約束の2週間前に入院で1週間前には退院していたそうです。
それなら1週間前に体調が悪いから来れない等、連絡が欲しかったなと思い、感情に任せて投稿してしまいました。
私の説明不足のせいで不快な思いをさせて、すみません。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/09/12 21:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!