
私は先日、実家を売却しました。
1年前から売りに出しており、ようやくまとまりました。
地元の不動産屋に仲介をお願いし、悪くない金額で売っていただきました。
最終的な買主への引渡しが終わり、仲介手数料も支払い、最後は私が融資の返済手続きのために不動産屋の車で銀行まで送っていただきました。
で、そのときに僕が銀行の人と話し中に「それじゃ」みたいな感じで不動産屋さんと別れたのですが、
もうそれで仕事上の関係は終了してしまったので、会うこともありません。
不動産屋からもあれから何も連絡もありません(用はないと思うのですが)
しかし、妻が「不動産屋にお礼をしに行ったほうがよいか?」と言ったので、考えています。
僕も、いままで何度も不動産屋に出向いたり、メールでやりとりしていたのに、最後があっけなく
別れてしまったので、少々スッキリしていませんでした。
不動産屋に菓子折りでも持って、お礼に伺うのはおかしいでしょうか?
普通はこういうことしないのでしょうか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
仲介業者にそこまでお礼をするのなら、買主にも改めてお礼をすべきという考え方もあります。
そう考えていくと、きりがありません。
お礼の意味も含めて仲介手数料を支払うわけですから、それで割り切るのが現実的でしょう。
中途半端に別れたことでどうしても気持ちを伝えたいのなら、メールやFAXを送っておきましょう。
他に用事がなければ、直接出向いていくのは不要だと思います。
No.2
- 回答日時:
こんばんは
普通は仲介手数料を払って終わりです。
高く売れたんなら、手数料も売主と買主の両方から相場より沢山もらえて、不動産屋さんも、ホクホクでしょうから、お礼をしたいのは不動産屋さんの方です。
前は売値の3パーセントプラス6万円のお礼でしだが、今回はいくら払ったのでしょうか?
銀行まで送って行くのは、当たり前の行為です。が、気持ちが納まらないいだったら、行った方がいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 【不動産】家の売買 不動産の契約について ややこしくてわかりません 詳しい方 9 2022/09/18 22:32
- 不動産投資・投資信託 ある不動産会社に、私が保有するマンションを売ってくれと連絡を受けました。売る気はなかったのですが条件 5 2022/06/13 20:12
- 相続・譲渡・売却 不動産購入時の重説、契約、住宅ローンの順番を教えてください! 1 2022/09/22 06:22
- 相続・譲渡・売却 不動産売却代金の振込先 4 2022/03/31 10:08
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不動産屋さんの個人情報管理 7 2023/05/16 22:44
- 相続・譲渡・売却 相続した不動産の屋根が、隣の家の屋根とかぶっている。 3 2022/06/23 02:36
- 相続・譲渡・売却 土地を売る時の媒介契約先 6 2022/10/10 18:16
- 別荘・セカンドハウス お願いします。 相続が長引いていて、不動産の管理が大変になってきました。 相続が開始し、8年目に入り 4 2022/09/04 09:29
- 相続・譲渡・売却 相続した不動産の屋根が、隣の家の屋根とかぶっている。 1 2022/06/23 01:23
- 相続・譲渡・売却 500万円の不動産の無償譲渡と売買どちらが得でしょうか 5 2023/05/04 16:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
仲介業者さんへのお礼は必要?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
親切だった不動産仲介業者さんにお礼
賃貸マンション・賃貸アパート
-
お世話になった不動産の担当の方へのお礼は?
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
不動産屋へのお礼の相場について
相続・譲渡・売却
-
5
お世話になった仲介不動産にお礼をしたい
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
不動産屋さんに菓子折りは?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
中古物件の売主さんへ何かするものですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
実家が空き家になります。ご近所、母のお世話になった方に挨拶すべきですか(私の住んでる地域でクラスター
相続・譲渡・売却
-
9
近所の方に売却で家を出るときに書くお手紙。
マナー・文例
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【⠀入社前のBBQ参加後のお礼メ...
-
お店の人にメールで言う場合 「...
-
【緊急】添え状を入れ忘れてし...
-
もう 学生募集は終わったよね
-
交通費支給に対するお礼の言い...
-
どう思うか知りたい。ショート...
-
飲み会後の「お礼がない」と注...
-
問い合わせに対する回答にお礼...
-
塾講師のアルバイトをする大学...
-
インターンシップのお礼
-
敬語を教えてください。 プレゼ...
-
お店への問い合わせの返事について
-
介護施設の退所時に持参する菓...
-
明日、バイトの最終日です。お...
-
借りた物を返す時、連絡もお礼...
-
急いでいます!面接のお礼メー...
-
お礼のメールについて
-
訪問後のお礼メールについて
-
OB訪問後のお礼状
-
お礼状についての質問です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飲み会後の「お礼がない」と注...
-
取引先へ2名で訪問した際のお...
-
交通費支給に対するお礼の言い...
-
【緊急】添え状を入れ忘れてし...
-
お店の人にメールで言う場合 「...
-
問い合わせに対する回答にお礼...
-
塾講師のアルバイトをする大学...
-
内定のお礼(コネ入社の場合)
-
「こちらこそ、お忙しい中お時...
-
敬語を教えてください。 プレゼ...
-
入金に対するお礼は必要?
-
送り迎えをしてくてくださった...
-
【⠀入社前のBBQ参加後のお礼メ...
-
入金に対するお礼のメールを送...
-
就職の口利きのお礼はいくら位...
-
企業にお礼メールを送りたい就...
-
お世話になったハロワの方へお...
-
就職活動でのメールについて
-
面接と交通費を頂いたことのお...
-
給与明細を貰うときにお礼は必要か
おすすめ情報