アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

営業職は試用期間中にノルマがある企業は多いですか?

例えば試用期間中にノルマ10件以上を条件とした場合で、でも結果は9件で1件足りないだけでもノルマ達成できてないために解雇されるケースが多いですか?

A 回答 (5件)

試用期間中は全く責任を問えない期間ですから、


そんな人にノルマを課す企業なんかあり得ません。

試用期間中は、社員教育や社内職場の実習が普通、
正式採用後に、先ずは先輩にくっついて実務を学ぶのが普通です。
ノルマ(責任)を課されるのは、その後になります。
    • good
    • 0

ノルマと言っているけど、目安とか目標でしょうね。


誰にでもノルマ達成できない事はあるよw
未達成で絶対クビになる会社なら、社員居ないよ・・・ いや怖くて働けないよ。

-------------
社員の平均が10件で、試用期間者の(一般目標)10件に1件足りないだけなら、新人でも戦力になるでしょうし、
社員の平均が50件で、試用期間の(最低限の目標)10件に1件足りないなら、厳しいと思われるかも知れない
(実働時間や内容にもよると思うし、やり方もあると思うし)
数日の同行教育だけで、独り立ちさせる営業もあれば、#1さんのようにじっくり教育する場合もあるし。
その企業の教育方針もあるので、なんとも言えないよ。

--------------
毎回ノルマ未達成の人は、上司にキツく当たられる場合もあるけど、
自己で適正や能力の限界と感じる/給与が上がらない/将来性を感じない不安などで、自主退社すると思いますよ。
    • good
    • 0

その会社が、新人でも10件取れるのが当たり前だと認識しているなら、あるでしょう。

多いか少ないかなんてのは分かりません。そういう基準を設けていたり、それを公表するような会社自体がほぼ無いでしょうから。
ただ、試用期間は労働者の能力を判断する期間でもあるので、その間に、使えそうもない、と判断されれば解雇されます。期間超えてからの解雇は難しいですから。
    • good
    • 0

新人なら別ですが 経験者募集なら、能力が会社の求める水準に達していないとして 解雇されることは有るかもしれません。

    • good
    • 0

そもそも合理的な理由なしに、単にノルマ未達成だと言うだけで雇用関係を解雇するのは限りなく違法なのでそれだけで普通にブラックでしょう。


ただ、高い金もらってるのに平均的な成果を出せないならば居づらくはなるでしょう。

通常、誰でもできるような営業にノルマを課す場合は、一部固定とか業務委託契約とかあの手この手で成果が出なけりゃ会社が損しないような仕組みでうまくやってます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!