プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高3です。
自分は昔から滑舌が悪く、今はだいぶマシになりましたが、「じ」や「ち」が上手く発音できません。1人で練習したり、家族に教えて貰いましたが、素人だけで長年の癖を直すのはなかなか難しいです。

そこで大学病院のリハビリテーション部で診察を受けたいんですが、自分は後遺症ではなく元から滑舌が悪いのです。
リハビリは後遺症などを直すことを言うと思うんですが。小児の言語障害と書いてありますが、自分は高校生です。診察してもらえますか?

「高3です。 自分は昔から滑舌が悪く、今は」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • ちなみに自分は自閉症だと思います。
    両親が話していました。
    聞き間違えでなければ。

    あと、幼稚園児の頃はもっと滑舌が悪く、同じ病院に行って滑舌を直すために練習しました。
    何科で診察してもらったかは覚えてません。

      補足日時:2019/09/27 05:20

A 回答 (2件)

たとえ自閉症だとしてもそれは病気ではなく症状で、言語障害と関係あるとは思えません。


言葉が出にくいのは、脳に障害があったら起こるのではないでしょうか(年齢に関係なく後天性も含めて)。

舌足らずはよくある事で、自分もいい年齢してお子ちゃまみたいな喋りかたですよ?
機能の低下を治すリハビリとあなたはやはり異なると思いますが。滑舌改善をどうしても行いたいなら、アナウンサー学校のような場所が良いのでは。

完璧な人はあまりいませんよね、早口だったり方言で何を喋ってるか通じない地域もあります。
あなたが喋るたび「あ゛?」と言わる事なく人に伝わるなら、気にするほど
ではないのではないでしょうか。
    • good
    • 0

「じ」「ち」など、イ行の音の発声に困難が出るのは「側音化構音」といわれるタイプの発声障害だと思います。



舌の筋肉が弱いことなどが原因みたいです。
専門家(言語聴覚士)に定期的に指導してもらう必要があるようです。

以下は昭和大学歯科病院の口腔リハビリテーション科の先生のコラムです。
少し長いですがとてもわかりやすいので丁寧に読んでみると参考になると思います。

http://www.okuchidetaberu.com/colum/no12.html

そのコラムによれば、成人(青年)の診察機関は全国的にも少ないということなので、まずダメモトで地元の大学病院のリハビリ部に問い合わせてみて、もし年齢の問題で断られた場合は、昭和大学歯科病院に電話で一度は問い合わせ、あなたの通えるエリアにある医療機関で、青年以上の年齢の人の側音化構音の治療ができる医療機関を紹介してほしい。とリクエストしてみてください。

自閉症の件も、まったく無関係ではないと思われるので(自閉症スペクトラム障害の人の多くが喋ることにストレスを感じていたり、ちょっとした発声や発話の困難を持っているのは、言語を理解できていないわけではなくて、ただ舌を動かすことや顎を動かすことが普通の人より苦手だったりする、運動神経の微妙な麻痺や鈍磨が絡んでることがある)その件も親にきちんと確認とって、医療関係者に伝えた方がよりよい指導を受けられると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

丁寧に的確にありがとうございます。
参考にします。

お礼日時:2019/09/29 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!