【お題】絵本のタイトル

水道は公共事業なのに、この時期民営化?
誰が儲からない事業に参入するの?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    全国で水代金の差が2.2倍
    全世帯全国平均で10年固定して、10年に1回見直しすればと、思うのですがメンテナンスは業者と個人と半分ずつて、どうですか?

      補足日時:2019/10/01 09:33

A 回答 (5件)

最後は


倒産して
水に流す。

お後が
宜しいやうで・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

中原中也は詩人じゃなく?

お礼日時:2019/10/02 17:02

(´・ω・`)


元々が独立採算制を取っているのです。
水道事業体によって料金が異なるのは当然ですよ。

淀川水系の水を大阪市の浄水場で処理するためにかかる費用と、
その上流にあたる木津川の浄水場で処理するためにかかる費用が同じだったら、
何の問題もありませんが、実際のところ費用は大阪市の浄水場のほうが高いのです。

しかも大阪市の浄水場と、木津川の浄水場はまったく別の水道事業体です。

・・・
そんなわけで水道事業体がどのような組織なのかを調べることを勧めます。
理解できていない状況であれやこれや考えても話になりません。

・・・本題・・・

ビジネスチャンスなんていくらでもある。
    • good
    • 1

儲かるかどうかは、


やってみないと
分からないんぢゃ無いかい?

商売って
みずもの
だからねぇ・・・。
    • good
    • 1

儲かるんじゃないの...インフラは自治体で管理、民営化するのは見回りと検針と料金回収



元居た水道局の人員は整理して人件費が浮く
    • good
    • 1

経費削減の名目で手を抜いたりできるので儲かるのかもよ?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!