プロが教えるわが家の防犯対策術!

実名を入れると削除されると思いますので仮名で
或る医療機関(大学付属病院・呼吸器外科)で5年前に肺がんの手術。レベルⅠーAでしたので後治療も無し。6か月毎に高価な検診。3年ほど前から喉・鳩尾あたりに不快感が有り検診の度にCOPD打診その都度「無い」。今年8月検診で最後と告げられる。この時もCOPD質問したが「無い」。
9月にゴルフに行き、急斜面を上った時に呼吸が苦しくなり、持っていたニトロを口に→血圧急降下で失神→救急車で病院へ。検査(心電図・レントゲン)で異常無いため自力で帰宅。後日(1週間後)掛かりつけの病院で診てもらったところCOPDと診断。薬(ウルディブロ)処方。医療機関に電話でクレームを付けたところ、「医療ミスです」(総務課)と。その後、担当医師(教授)から直接電話が有り、画像上では問題ない。「私の診断には間違いはない」と。「私が検診の度に質問した事とCOPDと診断された現実は」と質問すると「記録が無い、そもそもCOPDは内科の範疇」と。畑違いならそちらを紹介する責任は?この先生、教授だが自分の範疇外の事は面倒くさがり人間の命軽んじ過ぎ。
約1年前の検診で「順調だから、胃と腸の内視鏡検査を受けるように」と。掛かりつけでは胃は出来るが腸は出来ない。そこで次の検診で「こちらで腸の内視鏡検査お願いできないか」と質問したところ、
忙しいからそんな事出来ない。うちの連中が大勢行っている「おなかクリニック」云うのが有る。
資料有りますかと尋ねたらインターネット位やっていないのか?(小生来年80歳)
看護士さんムードを察知してパンフレット持ってきてくれた。紹介先に行ったところ、同病院の指示で処方されている「バイアスピリン」を飲んでいるので、それを一時停止する許可を貰ってきてください。と。言いにくい事情が有るので未だに検査できていない。
「医療ミスです」と言った応対者はその後、医療ミスを否定するする訳でもなくノラリクラリ。
これから悪化していくことを想像すると気が滅入ります。病院を恨みながら生きて行く?
希望は元通りに出来ない以上何らかの補償をと 可能性と方法をアドバイスして頂ければ

A 回答 (5件)

難しい問題ですね。



病院の機能上、開業医から一般の総合病院までが「どこが悪い?」という扱いであって、大学病院は「その悪いところにどうアプローチする?」を受け持っています。本当は。

ところが、高齢化社会になってきて、医師の人数が足りず、大学病院までもが「どこが悪い?」を受け持つこともあるからトラブルになりがちになっています。

ですから、裁判になっても勝つ見込みは無いでしょう。呼吸器のスペシャリストに他の病気の責任をとれといっても道理が通りませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何点か投稿が有った内最も温暖な口調お手数をお掛けし感謝します。
なのかもしれませんが、・・・・・

お礼日時:2019/10/07 18:46

色んな薬持ってますね。


自己診断で飲んでますよね。
    • good
    • 0

COPDかどうかで誤診になるの?


こんなの普段の生活で自分でわかること。
ゴルフにしてもいきなり意識混濁なんかにならない。
COPDでニトロ飲むわけないし。
要は呼吸機能が低下してもう改善はしないわけで、それがわかっただけいいのでは?
診断が早くても良くはならない。
治療法も無い。
あとは良くて現状維持、たぶん悪化するだろうから、この機会に生活全般を見直すしかない。

それと、前半の高価な検診とか後半の内視鏡のくだりは今回の事案と関係ないのでは?
あなたが莫大な医療不信を抱く前振りにはなるが、医師を貶めたりあなたを擁護する材料にはならない。
ゴルフ禁。
在宅酸素含めて身の丈の生活。
    • good
    • 0

あなたミスだと思って、相手が思わないなら、


証拠をそろえて訴えるしかないですね
弁護士を雇う必要がありますが、、、
話の流れからして、勝算はほぼないように思います

何を元通りにしたいのかよくわかりませんが、、、
たとえ、COPDだったところで、良くなる病気でもないし、
その他の健康状態を差し引いて普段通りに生活できていたのなら、
診断が遅れたとしても被害は大してないので、
それでよしとするのが普通です。
    • good
    • 0

命を軽んじすぎの点ではタバコを吸ってたことも同じ。

当たり前だが医師は万能ではないから、日に日に変わる病気は、ゴルフにしても大丈夫な運動だったのか大いに疑問。
まさかタバコを続けてはいませんわな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!