
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
怖かったですよー!
怖すぎて指導員の方には「ねぇ焦りすぎだよー」とか「危ないときはちゃんと止めるから平気だよ」といわれたんですけど、「無理無理無理無理!!」みたいな笑
止まってるバスの横を通るときも対向車がきた事にびっくりして、急ブレーキかけたり…
でも最後の方では慣れました!
指導員の方から相当心配されてた私ですけど、そんな私も教習指導員の見習いになりました(^^)
頑張ってください!!
No.6
- 回答日時:
最初は怖いと思う、でも2回目か3回目くらいには慣れてる。
教習所内だと、みな時速10kmとか20kmくらいで走ってる異常な空間だから、外に出ていきなり時速50kmとか聞くとびびるんです。でも道は広くてカーブもゆるやかで、S字もクランクも無く、実は走りやすい。歩行者と自転車が居るのが、一番怖いところですけどね。
No.3
- 回答日時:
初めての事で不安を抱えることは誰でもあります。
今回、路上教習に初めて出るという事で、教習所内のコースと違って周りのクルマや道路状況、歩行者などの要素が増えて不安に思うのはわかります。
特に周辺車とのスピードの違いや大型車がすり抜ける時など、教習所のコース内ではありえない緊張感が色々とあります。
そういうものは免許取得中の教習生なら誰でも最初は怖く思う物です。
ですが、視点を変えると、近くに教習車が走ってる状況は、まわりのドライバーから見ても注意が必要で緊張感がある状況です。
教習車を運転しているのは熟練ドライバーではなく予想できない挙動があるかもしれないですし。
そういう視点から、教習車にはそれとわかる目印がクルマの天井やリアパネルに「教習中」などと表示されており、路上教習時に周りのクルマに注意を促していますし、そういう教習車が路上教習に平時から使用する路上コースですから、その道路部分を使い慣れている地元のドライバーなどは、そういう教習車の入り混じる道路だからと、慎重に運転しますし教習車に配慮もして不安をあおるような運転は避ける物と心得ています。
そういう意味で、教習環境の変化に最初は戸惑いますが、覚えることは、これから免許取得後に自分が走るようになる普通の道だと思って、そういう物だと受け止めて安心して教習に励んでください。

No.2
- 回答日時:
そりゃ怖いですよ。
でも怖いと思っている間は大丈夫なものです。
事故は慣れた頃に起こします。
もし初日から路上講習が余裕だと感じたなら、一度気を引き締めた方が良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 教習所の指名について。 私の通っている教習所は、自分で予約を取るのではなく、予定を提出して、みきわめ 4 2022/12/29 23:28
- バイク免許・教習所 小型自動2輪、1本橋で行き詰まり状態 4 2022/10/29 18:19
- 運転免許・教習所 教習所について 1 2023/08/20 20:42
- バイク免許・教習所 原付(50CC)の二段階右折について 4 2023/07/18 21:49
- 運転免許・教習所 教習所に通っていて、今度第二段階の自主経路があります。 コース表に教習所を出て途中までの矢印が書かれ 2 2023/05/15 18:19
- 運転免許・教習所 車の免許で苦戦してます… 14 2023/04/07 04:50
- 運転免許・教習所 現在、自動車教習所の二段階です。 路上教習中に、教官から車を停車するように指示されます。路側帯に入っ 3 2022/11/23 19:09
- その他(悩み相談・人生相談) 下り階段が苦手です。 8 2022/10/12 06:49
- 運転免許・教習所 自動車教習所の技能教習は連続で2時間受けれますか? 教習生手帳の初めのページ見てると「1日の教習限度 5 2022/09/18 23:27
- 運転免許・教習所 自動車教習所 次の教習が2段階の自主経路設定です。道をあらかじめ教えてもらい、今覚えてる最中です。3 1 2022/11/10 23:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
路上教習が怖いです。 すでに3回乗ったのですか未だに慣れません。というより、この3回とも教官に煽りに
運転免許・教習所
-
教習所の教官の本音(担当したい生徒、したくない生徒)
運転免許・教習所
-
悩んでいます。卒検前のみきわめに落ち続け、第二段階でも10回以上乗り越してしまいました。
運転免許・教習所
-
-
4
自動車学校の技能教習(路上)は間を空けてやるより、一気に(1日に3時限を毎日くらいのペース)受けた方
運転免許・教習所
-
5
車の免許、今第二段階のみきわめです。 4回ほど落ちてしまい、13時間のオーバーになってしまいました…
運転免許・教習所
-
6
技能教習のみきわめが不合格になるのは、かなりまずいですか? 技能教習の3回目を受講してきたのですが、
運転免許・教習所
-
7
巻き込み確認のタイミングがわからず困ってます
その他(車)
-
8
自動車学校の卒業検定では、40キロ道路なのに25キロや30キロで走っていたら落ちますか? 速度を超え
運転免許・教習所
-
9
教習所の自主経路について。 次の教習で、自主経路の複数教習があります。 3人の教習生で交代しながら運
運転免許・教習所
-
10
仮免学科試験についてです。 MUSASIをやっていれば仮免受かりますか? 効果測定は2回90点以上を
運転免許・教習所
-
11
本免の学科試験に落ちました。1回目です。90点で合格で私は85点でした。何が間違っていたのか分かりま
運転免許・教習所
-
12
高3女子です。仮免前効果測定に落ちてしまいました、、43点であと2点足りませんでした。 勉強を2日し
運転免許・教習所
-
13
自動車学校の第2段階は、1週間強で終わすことは可能ですか?
運転免許・教習所
-
14
教習所の卒業検定に合格してしまいました。
運転免許・教習所
-
15
第一段階実技教習時限数20回超えました
カスタマイズ(車)
-
16
運転が下手すぎて自信をなくします……
運転免許・教習所
-
17
明日は仮免試験…S字、クランクが心配で仕方ないです
運転免許・教習所
-
18
教習所で喧嘩 性格悪すぎる教官の態度に耐えきれず おまえ、頭大丈夫か? できねえのか?こんなのも?バ
運転免許・教習所
-
19
車校 効果測定について 第一段階の効果測定が何回しても受かりません。 5回受けたのですが、全て不合格
運転免許・教習所
-
20
自動車学校の卒検に落ちました……。 卒検て滅多に落ちる人いないですよね…?? MTならエンストとかで
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第一段階実技教習時限数20回...
-
自動車学校でオーバーする人は...
-
教習所の自主経路について。 次...
-
教習所の車になかなか乗れませ...
-
自動車免許で、第2段階って大体...
-
仮免中、路上教習で苦労した方...
-
本免初めて受けたのですが落ち...
-
技能教習のみきわめが不合格に...
-
29歳、働きながら自動車免許...
-
自動車教習所の技能教習は連続...
-
自動車教習所に毎日通った場合...
-
年末からATの免許を取るために...
-
教習所
-
教習所について 応急救護って1...
-
教習所の退校後何か自宅に届く?...
-
教習期限があと2ヶ月しかないの...
-
教習所の退校について
-
教習所で私は今第1段階なんです...
-
教習所から16時頃不在着信が入...
-
掛け持ち教習
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
技能教習のみきわめが不合格に...
-
教習所の自主経路について。 次...
-
第一段階実技教習時限数20回...
-
自動車学校でオーバーする人は...
-
自動車教習所の技能教習は連続...
-
29歳、働きながら自動車免許...
-
本免初めて受けたのですが落ち...
-
自動車教習所に毎日通った場合...
-
教習所休む時って理由必要です...
-
教習所の車になかなか乗れませ...
-
仮免中、路上教習で苦労した方...
-
自動車免許で、第2段階って大体...
-
技能教習に2所って書いてあるん...
-
教習所を卒業するのが寂しいで...
-
教習所で車庫入れを習うのは、...
-
大学に行きながら教習所通い(毎...
-
教習期限があと2ヶ月しかないの...
-
仮免許の住所変更
-
自動車学校 私は40歳です。3年...
-
教習所で教習間隔が開き過ぎて...
おすすめ情報