アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

鋼材のスクラップ単価が経営計画に対して下落しているときに
生産数を増やして在庫を増やそうとする(スクラップ重量が増えると)と損失がでますか?

例えば、、、

≪経営計画≫
材料購入金額@100
スクラップ単価@25
スクラップ重量600,000kg

≪実績≫
材料購入金額@100
スクラップ単価@15
スクラップ重量700,000kg

≪計画比≫
単価差:600,000kg×(@25-@15)=6,000,000

重量の差はどのように算出するのでしょうか?
詳しい方ご教示願います!

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    詳しいご説明ありがとうございます。

    例えば鋼材購入価格@100/kg
    スクラップ評価@20

    10kgのうち完成品重量5kg、スクラップ重量5kgの
    製品があるとしたら、

    完成品になった時点で
    完成品評価(在庫):5kg×@100=500円
    スクラップ:5kg×@20=100円

    この時点で△400円の損失が出るのではないかと
    思うのですが、いかがでしょうか?(売上計上していない時点)

    ※あくまで計画外で在庫が増加した場合のお話です。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/10/10 10:36

A 回答 (1件)

損失が出るかどうかは、販売量とか販売単価などのデータが無いと判りませんが。


スクラップ原料費だけで言えば、以下の様な感じで説明するのが一般的かと思います。

<原料費>
・経営計画時のスクラップ購入費用 600ton×2.5万円/t=1500万円(A)
・実績のスクラップ購入費用    700ton×1.5万円/t=1050万円(B)

<差異(A)-(B)>
・△450万円(実績は、計画より450万円のコストダウン)

<差異分析>
・単価差要因:△700万円(計画より単価が△1万円/tだった影響で低額化)
・数量差要因:+250万円(計画より数量が+100tだった影響で高額化)
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!