アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ホームセンターのレジ操作について

バイトをはじめて9日目にレジ操作を教わりました。
他の先輩方は1ヶ月経ったら教わったそうです
私の場合はまだ1ヶ月も経っていない状況で
教わって、まだ商品がどこにあるかもしらないのに
すごく不安でした。

先日、副店長から「はい。じゃあ今日は1人で」 と
言われてしまいました(人がいない時間に隣に先輩を付けて1時間しかやってない)

領収書やクレジットの方法やバーコードのついてない
商品のスキャンの仕方も知らないのにあんまりでした

他の方は1ヶ月経った後教わり、1週間は隣に先輩を
付けられたそうです…

「間違えて大事になっても知らないから」と
思いながらやっていました…

これはバイトでは普通なのでしょうか?

A 回答 (3件)

普通であって欲しくない


トラブルになりやすいし。
勘弁だな
    • good
    • 0

若いとバカにされているということもあるかもしれませんが、「若くて頭が柔らかそう」だから出来るかもしれないと思われているかもしれません。


私が大型スーパーでレジ打ちしていた時は、仕事に入る前にいったん売り場を歩いてみるよう言われていました。
新聞の折り込みチラシを持って掲載してある商品についてはどこにあるかを毎日メモしていました。
レジ打ちで入ったから2日目から入ってました。
一番緊張したのはお金の受け渡しでしたね。オバサンでしたが、お札を何枚も数えるような暮らしをしてこなかったので数え方から練習でした。
先輩が優しそうなら領収証の切り方やクレジットのやり方も暇なときに教えてもらいましょう。バイトの先輩からだけじゃなく、社員さんからも聞くようにしないと ますます「教えなくても出来る」と勘違いされますから 困っていることはアピールしましょう。
    • good
    • 0

どうも昔に比べて、企業はアルバイトやパートの人たちをぎりぎりの人数で業務をまわそうと考えているようです。



人員に余裕があれば、新人さんに先輩をつけて1週間とか、しばらく2人で業務をやるってことができます。
でも、「すこしでも人を減らしたい(人件費減らしたい)」と会社が考えたら、「すぐに1人でやれ!」となるみたいですね。

ファストフードのお店でも、同じように、昔は先輩がしばらくいっしょにシフトに入っていたけど、今では、すぐに1人でやれって言われたりするところもあるようです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています