dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回は、我が家の家族の一員、ミニチュアダックスの健康についてです。
宜しくお願いします。

小さいころからイビキをかいて寝る子だったんですけど、
生後5年になりますが、イビキがより大きくなったように感じます。

病気を心配したほうがいいのでしょうか?

どなたか情報をお持ちの方、宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

こんばんは。



過去質でちょっとだけ似たようなものがありましたので、貼っておきますね。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1049280

あと、ワンちゃんの体重はどうでしょうか?
太っていたり、急に体重が増えたりすると、寝ている時に気道が圧迫されてイビキをかく事もあるそうですよ。

もし心配であれば、何か病院に行ったついでに獣医に聞いてみる事をお勧めします。
(貼ってあるリンクでも答えていますが、我が家の犬はそれで心臓に先天的疾患がある事が判明しましたし・・・)

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

リンク先覗いてみました。
けっこういびきかく犬多いんですね(笑)
心配な反面、ほほえましく読ませてもらいました。

心配なので、今度病院で相談して見ますね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/12/19 19:05

睡眠時無呼吸症候群の疑いアリ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

心配なので、今度病院に行ったときに
相談してみます。

ちょっと怖いです・・・ふぅ~

お礼日時:2004/12/19 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A