アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。よろしくお願いします。
家族が障碍者で私が銀行預金管理してます。
しかも高齢です。家族がなくなった時銀行口座が凍結されると聞いてますが、
家族の申し出で死亡が届けられ銀行が凍結されるんですか?
それとも別で、死んだ当日か翌日に銀行の方に情報がすぐ行き凍結されるんでしょうか?
その場合情報はどっから来るのでしょうか(?o?)
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

家族の申し出で死亡が届けられ銀行が凍結されるんですか?


 ↑
それが普通ですが、お得意さんだと
銀行の情報網に引っかかって凍結
される場合もあります。
要するに、銀行が察知すれば凍結される、
ということです。



それとも別で、死んだ当日か翌日に銀行の方に
情報がすぐ行き凍結されるんでしょうか?
 ↑
特別なことでもなければ、銀行が知ることは
ありません。



その場合情報はどっから来るのでしょうか(?o?)
 ↑
迂闊な遺族が、わざわざ銀行に相談に行ったり
した場合が多いですね。
銀行に察知される前に、カードでさっさと
降ろせばよいのに・・・・。

あとは相続争いで、相続が始まったから
凍結してくれ、と遺族から申し出があった時
とかです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/10/23 17:43

役所に死亡届を出し、新聞の死亡欄に掲載されると銀行に分かり凍結されますが、死亡欄の掲載を拒否れば分からないのですが、地元の信用金庫や地銀でお付き合いが深いと、情報が伝わり凍結されます。


一昨年、私の父が無くなりましたが、信用金庫は担当者がバイクで回ってきているので、入院の事実を知った時点で凍結となってしまいました。
郵便局や大手銀、ネット銀などは死亡確認ができなかったので、こちらから申し出るまで凍結はされませんでした。
    • good
    • 1

ある程度の都市とかになると、家族が、銀行に言わなければ口座が凍結されることはありません。


銀行に情報がいかないために凍結されないこともある。

田舎になると、お悔やみの方法を回りにお知らせを行うことがあるので、その情報が入ると、すぐに凍結されることはあります。
田舎によっては、家族葬でお知らせがなくてもすぐにどこからか情報が回ってきて、翌日には凍結もありますけどもね。
    • good
    • 1

亡くなっても一切お悔やみなど出さないならば、凍結されません。


情報はあくまでも家族からですから。
まあ、新聞のお悔やみ欄に顧客の名前があるか、毎朝チェックしている金融機関も普通にあります。
家族から銀行に届け出ても、何らかの引き落としがあるか確認されて凍結するかどうか確認される場合もあります。
解約はどの道本人以外できませんから亡くなってからだと手続きが面倒になるので、遺産相続でもめないなら凍結前に家族が下ろしてしまうケースもありますよ。
    • good
    • 0

>家族の申し出で死亡が届けられ銀行が凍結されるんですか?


>死んだ当日か翌日に銀行の方に情報がすぐ行き凍結されるんでしょうか?

普通は家族の申し出によるものですね。
田舎の方では金融機関が葬儀の情報などを把握して凍結するということもあるようです。

法定相続人の戸籍謄本だの、印鑑証明だの、法定相続人全員の委任状だの、面倒ですよ。
    • good
    • 0

引き出す時に調べられる

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!