dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、視力左0.4右0.4です。両目で0.4です。0.4の視力は目は悪いですか。眼鏡を作った方が良いですか。この視力でスポーツ自転車ロードバイクに乗れますか。弓道できますか。アーチェリーソフトボールアーチェリーできますか。土木の仕事できますか。建設の仕事できますか。眼鏡を作った方が良いですか。0.4の視力は目は悪いですか。教えて下さい。お願いします。回答お願いします。本当にお願いします。

A 回答 (5件)

自動車運転免許で必要な視力は


「両眼で0.7以上、かつ片眼でそれぞれ0.3以上」
「片眼の視力が0.3未満、若しくは片眼が見えない場合は、他眼の視野が左右150度以上で視力が0.7以上」

ロードバイクに免許は必要ないですが、公道を走るなら、自動車運転と同等以上の視力はないと危険です。
また土木や建設の仕事は運転免許は必須なので、その意味でも眼鏡、もしくはコンタクトレンズは必要です。
弓道やアーチェリーなどは遠くの的に正確に矢を当てる競技ですから、やはり視力はいいほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2019/10/17 16:53

年齢、いつ頃からか、のが無いので、取り敢えず、先ず、眼科での診察を。


その上で、メガネの処方箋を作って貰いましょう。
近遠視や、加齢に依る、俗に言う老眼等に依って、対処、処方が変わってくるので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2019/10/17 16:53

例えば普通自動車を運転するなら、


免許取得自体に矯正視力1.0以上が必要なので
0.4は悪い、そのままではだめ、と言えます。
(原付バイクは0.8以上です)
まぁチャリは運転免許不要ですけど。

>アーチェリーソフトボールアーチェリーできますか
知らね。的がよく見えなくて矢を放つだけでいいならできるんじゃない

赤青黄の交通信号機は見えて理解できるでしょうけど
各種標識が判読できないならロードバイクも危ないですよ

普段の生活に不都合ないならそのままでいいんじゃない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2019/10/17 16:53

単純に視力が良い・悪いで判断すれば0.4は「悪い」と言えると思います(近視や遠視、乱視の要因は別にして)。

一番身近な資格である自動車運転免許も0.4では眼鏡が無いと車の運転は出来ません。「スポーツ自転車ロードバイクに乗れますか。弓道できますか。アーチェリーソフトボールアーチェリーできますか。土木の仕事できますか。建設の仕事できますか。」と気にされている様ですが、今現在で、判断するとしたら、これ以上、視力を低下させない為にも眼鏡は必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2019/10/17 16:54

眼は悪いです。


眼鏡をかけた方が良いと思います。
今不自由ではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2019/10/17 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!