プロが教えるわが家の防犯対策術!

少し前に叔父にお金を借りました。(借用書などは無し)
叔父の親切から借りたのですが使用せずに済みました。

そのお金を返そうと思うのですがもう年で忘れっぽいため返した事を忘れられるととても困ります。
叔父の子供たちにも誤解されると今後とても困りますし。

書面にして返金した事を残しておきたいのですがどのような文章にすれば良いでしょうか?
具体的な例をお願いします。

A 回答 (6件)

下記のような領収書を貰いましょう。




  領 収 書

 ****様 

 金******円

 上記の金額を確かに受け取りました。

 ただし、**年**月**日付け貸付金の返済として。

              平成**年**月**日

住所 

氏名           印  
    • good
    • 8

親族間のお金の移動で銀行を使うと、税務署が贈与税の可能性を疑って関心を持ちますから、一度に大きな金額を振り込まないよう少額分散なさったほうがいいでしょう。

    • good
    • 3

改めて何か書いてもらうのは角が立ちますから、振込みがベストと思います。


振り込んだ後で叔父さんの子供の誰かに電話をして
「伯父さんに借りたお金を返しておいたので、よろしくお伝えください。」とお礼を言っておけば、相手の家族も返した事が分かりますし、証拠として銀行の振込用紙が残りますから、ベストではないでしょうか。
どうしても現金でとなったなら、税務署が煩いとかいって書いてもらうのもよいでしょう。
こうした書類を貸金業では
「貸金業規制法第18条で定められた内容を記した受取証書(領収書)を交付しなければならない。」
とあるように、「受取証書」又は「領収書」と言います。
    • good
    • 0

普通に領収書で良いでしょう。


(借金返済であることがわかるようにすること)
    • good
    • 1

1)叔父さん発行の領収書、1番のかたのおっしゃるように。



あるいは

2)あなたが銀行で、叔父さんの口座宛てに振り込む、その控え。
    • good
    • 0

領収書でok。

但し書きに借金返済
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています