dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

息子夫婦が初孫に「巴乃莉」という名前をつけようとしています。何と読むか、分かります?「ほのり」ですって。読める訳無いし(巴は、はとは読みますが、ほとは読めない)巴には蛇がとぐろを巻いている姿と、いう意味があります。息子はネズミ年生まれです。息子が病気や事故に遭わないか?心配でなりません。字画を見て大吉ばかりの名前を考えたようです。私は必死に止めたのですが息子は「せっかくの幸せにケチをつけて」と怒っています。

A 回答 (13件中11~13件)

はのりちゃんかと思いました。


ただお孫さんの名前は息子さん夫婦に任せるしかないので
黙っていた方がいいですよ。
昔から巴ちゃんという名前はあるので
そう気にしなくても大丈夫と思います(*^-^*)
    • good
    • 0

読みにくいですがいいんじゃないですか?


特別変な訳でもないですが、漢字はちょっと変えた方がいい気もします。
ですが可愛い名前ですし、いいんじゃないですか??
    • good
    • 0

いいじゃん



息子夫婦の味方!!
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!