アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

関関同立に通い地元は甲信越の者です
なんでここしか受からなかったのでここへ進学してこの土地を気に入いり人間関係も良好です
そこで就職を関西でするか都内か甲信越でするか迷っています なんかアドバイスください

A 回答 (5件)

2択でもないと思うんだけど...



僕の地元は関西だけど、そこそこの規模の会社なら本社は東京になるし、
それを希望してなくても地元で働けないことは多いよ。
周りを見ると東京や海外で働いてる人は結構おおい。
転勤で地方行く奴も多いし。
給与や知名度考えるとどうしても東京なりやすいのは現実にはあるよね。
嫌なら地方公務員とか戦略考えて動くしかないわけで。


女の子は結婚とかのタイミングで地元に戻ってきて実家に近い地元に家や、マンションを建てるイメージです。

シビアに言えば勤務地よりも待遇や会社じゃないかなあ。
東京でストレスや物価高にまみれても中途半端な会社ならきついだけだし。
関西もいいところはあるけど不安定な仕事なら幸福度は上がらないのでは?

例えば変な東京の会社で働くより、君らの地元大手の信越化学とかのほうがよほどいいと思うわけよ。
けど、信越に入れる人は一握りだと思うし。
そのへん鑑みて選んだら?と思うかな。

あと言いたいのはイメージと違い、
地方が嫌になり東京で働く人>>>東京が嫌になり、地方で働く人 
のほうが、圧倒的に多いと言うこと。
地元ならまだいいと思うんだけど。
そうでないときには閉塞し衰退しつつあるコミュニティに、
若者一人で入っていくのはきついものがあるみたいよ。

関西メーカーとか世界大手のところもあるし、そこ受かるんなら関西でいいと思う。
けど、年収や将来性に差があるなら東京。
地元でいい仕事あるなら地元。

何よりも運かなあ。ちょっとした人間関係とかで変わるからね。
そんなの読めないし。
ぼくは関西と東京で働いたけど、働きやすさ?なら関西のほうがよいと思ったよ。東京はレベルが高い分、競争がきつくてしんどい。
逆に田舎は(地方銀行の8割が継続的に赤字と聞くけど)優秀な人は地元に残ってないし、未来がないので意味のわからん精神ワークを若手に強制してしんどいと聞く。
だから関西(他に、仙台や千葉や名古屋や福岡のような中型都市)って働きやすさは良いと感じる。


どちらにせよ、受からなきゃだめだからね。
頑張って!!
    • good
    • 0

関西か都内か、自分の一番理想的な企業の内定をもらえた方に行けばいいです。

    • good
    • 0

都内を勧めます。



若い時は都会で鍛えましょう。
人間関係で揉まれて、たくましくなりましょう。

だから地元は没。
居心地の良いところでは、成長できません。

で、関西か都内か、ですが、長い目で見た
将来性から言えば都内です。

少子高齢化の日本です。
斜陽になります。
関西は寂れますよ。
    • good
    • 0

就職は関西か関東で!


甲信越での就職口より関西での就職口、採用の方が、
大手企業が多いだけに容易でしょう。
就職は本人の意思と人間力です。
新卒者の就職であれば、大学名では決まりません。
良い成績で卒業することが重要です。
大学時代の事で参考にするのは、成績です。
    • good
    • 0

そりゃあ関西で就職ですな。

関東じゃあ関関同立といったって なんじゃそりゃあという意識の人が多いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!