とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!

大学4年です。
進路について悩んでいます。

私は、警視庁と宮城県警(地元が宮城県です)の採用試験に無事合格することができました。
しかし、どちらに進むべきかなかなか決めることができず、悩んでいます。

正直なところ、やはり警察官として働くならば日本のトップである警視庁で働きたいという気持ちがあります。
しかし、地元の両親などのことを考えると、決断が下せずにいます。
今は両親共に健康ですが、これから年をとれば介護なども必要となってくると思います。
私は、長男であるため、両親がそのような状態になったら、なるべく近くにいてあげたいという気持ちもあります。
高校生の弟がいますが、今にでも実家を出たいと言っているのであまり当てにはしていません。


警視庁に就職すればなかなか地元に帰ることも出来なくなってしまうと思います。

老人ホームにお願いしたり、将来的には東京に両親を呼んで一緒に暮らすなど、東京で働いた場合のことを色々と考えてはいますが、地元で就職すれば、何も問題は無いのかなとも考えています。

両親は「最終的に決めるのはあんただから」と言っています。

警視庁で働きたいという自分の気持ちも大切ですし、それと同じくらい両親のことも大切に考えています。

なかなか意見がまとまっていなくて申し訳ありませんが、東京で就職した方、地元で就職した方のメリットやデメリットを教えていただきたいと思います。特に長男や長女の方にぜひアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いします!

A 回答 (6件)

地元で良いんじゃない?


理由は下記に書きます。

>やはり警察官として働くならば日本のトップである警視庁で働きたいという気持ちがあります。
これマジで言っているなら質問者は何処で働こうが意味がない。
警視庁は東京都の管轄。各県警と同じ立ち位置。

日本のトップの警察機構なら警察庁に入らないと意味がない(つまりは官僚)

>皇居や要人、国会、オリンピック、国際会議、テロ対策、サイバー攻撃・・・等
サイバー攻撃だというかネット系だと京都府警が有名ですね。
むしろ警視庁はあのパソコン遠隔操作事件で真犯人とされる人を逮捕までしたけど
裁判まで持ち込めなかった(まぁこれは警視庁を含む複数県による合同捜査でしたが)
そういうのを考えるとネット犯罪に対する対応能力には疑問があります。
国際会議は必ずしも東京都は限らず先進国首脳会議は地方でやることがよくあります。(ニュースをまともに見ていればわかるはず)
テロ対策はSATでしょう。しかもそのSATだって警視庁だけにある物ではない。
皇室の警護に関しても警視庁の管轄ではなくて警察庁の皇宮警察本部が管轄。
国会の警護にしても警察ではなくて衛視の仕事。

>警察は、採用の段階で出世のスピードが違い、
>一握りの偉い人が大人数を指揮する釣り鐘型の組織構造だとも聞きました。
採用の段階ではなくてキャリア(官僚)かノンキャリアかの違いでしょ。
    • good
    • 0

知人が、警視庁を検討したことがあり、同じような事を考えた事があります。



警視庁では、他の県警に無い仕事がありそう。
  皇居や要人、国会、オリンピック、国際会議、テロ対策、サイバー攻撃・・・等
  警察でする仕事のノウハウの蓄積は、警視庁からというイメージです。
  柔道や駅伝なんかもさかんですよね。

警察は、採用の段階で出世のスピードが違い、
一握りの偉い人が大人数を指揮する釣り鐘型の組織構造だとも聞きました。
優秀な学生なら、田舎の方が能力を奮い易いような気がします。
郷土の為に一肌脱ぐような気持ちでやったら良いと思います。  
    • good
    • 0

僕は関西出身で大学は東京、就職も東京ですね。


既に答えは出てると思いますが「最終的に決めるのはあんただから」ですね。

大学選択時で地元に残ったのが7,8割東京に出たのは2割ぐらいだと思います。
就職では殆どが東京、海外に出て地元に残ったのは2割ぐらいです。
転勤で地方にいる奴も結構多いですね。
そういう意味では「運」と「好き嫌い」ではないかと思います。

最後に宮城に行くにせよ「両親の為」と言うのは止めた方がいいですよ。
これは進路面でよくある事なんですけど今の若者は決して親を支えられるほど強くもないし、親や兄弟の為に何かするのは口で言うよりもずっと大変です。お金もかかるし時間も膨大です。
本人も無給の分、どっかで甘えと言うか期待があるんですね。「俺に感謝しろよ」と。
でも相手は相応の期待に応えない事も多い。それでムカつくんです。あるいは恐縮しまくっちゃうとかね。
家を買う時などに親にお金出して貰ったら、家庭の事まで親がしゃしゃり出るようになって嫁がキレてしまって離婚したとか、介護が大変で親殺したとかよく聞くでしょう?
「親の為に仙台に帰ったんだ」とか思ってると知らず知らず凄い真理的負担を敷くし、あなたもしんどいですよ。
「好きで帰ったんです、趣味で帰ったんです」と言う気持ちなら有りですけどね。人生長いし、途中でそれが負担になっても荷物(親)は死ぬまで捨てられないですよ。ツライですし、あなたが苦しんでるのを見て「楽勝やわ」って親なんて1人もいないですよ。

あと一般的な公務員は都市部より地方の方が2倍ぐらい価値はあります。
相対的な問題ですね。
給与は変わらないけど地方の方が安い。残るカネは地方のが大きい。
都市部の方が有名企業が多いけれど地方は少ないなど。地方で「俺は国立大卒で年収は700万やで」と言ったら「わー凄い」ってチヤホヤされるけど都市なら「だから何やねん普通やんけ」になります。相対でモノ見ないとダメです。
毎週宮城まで帰って「俺、警視庁やで」って言うんならいいでしょうけど、基本職場近辺から出る事も無いでしょうし比較対象は身近な男女や企業ですよ。つまりあなたはいま選択できる上で2軸で見てるけど実際は別国ですよ。くだらねー偏差値主義を30,40まで持てるなら東京にいればいいけど地方でまったりやる方がいい気もしますね。まったりと思っててきつかったら後悔するんでしょうけど。
ともかく2択なら地元のが美味しいかなってのが僕の意見です。
    • good
    • 3

同じく大学4年で就活を終えた者です。


まだ実際に働いてはおりませんので個人的な考えしか話せずすみません。

まずは合格おめでとうございます!!
警視庁と県警どちらも内定なんてすごいです。

私は警視庁で働いてみてもいいのではないかと思います。
大きなところに挑戦していける可能性があるのなら、若いうちはそちらに行っても良いのではないでしょうか。
東京で働いていても、これから先親御さん関係なく厳しくて地元に帰りたくなる時も来るかもしれません。
でも、一度地元に就職してから東京に出ることは難しいと思います(親御さんのこともありますし)。

私も地方出身の長女ですが親を考えつつもUターンするつもりはなく全国転勤総合職で就活をしてきました。
しかし全くうまくいかず、結局地元の金融機関の支店に収まることになりました(いわゆる一般職です)。
親のことを考えるとこれでよかったのかもしれません。
ですが就活を終えた今でも総合職で働いてみたかったと考えることもあります。

大きな舞台で働ける切符を持てたということはそれだけの素質があるということです。
地元に帰って、よかったと思う反面これでよかったのかなと小さいことだとしても後悔はしてほしくありません。
私の意見は個人的な全貌も入ってしまうので申し訳ないですが、
親御さんの老後の後も、ご自身の人生は続きます。
もしお子さんができたら東京にいた方が楽に大学に通わせてあげることだってできるかもしれません(県警でもできはしますが笑)。
仕事、親、これからの人生、色々悩んでください。
私も2社内定をいただいていつまでたっても結論が出せず大変でしたが。笑

後悔のない選択ができることを祈っています。
    • good
    • 1

もう定年退職した爺さんです。


私も長男で、実家は農家です。
若気の至りで、県外の大企業に就職しました。
何度か、田舎に戻ろうかと両親に相談したことありますが、条件の良い就職先がなく、ずるずると定年まで大阪にいました。
そして退職を機に田舎にUターン、前後して両親が逝きました。
まだ、働いていたころから、遠距離介護が必要になり、毎週末に帰省したりで、ちょっと大変でした。
ただ、民生委員さんや、ケアマネジャ、ヘルパーさん、介護施設等々、相談でき人や使えるものは何でも利用しましたから、遠距離でも乗り切れた感じです。
私にも子供達がいますので、親の立場として言うと、自分の好きなところ、やりたいところへ就職してもらいたい、親の介護のことなどを就職の条件として考えてもらいたくないと思いますね。
    • good
    • 2

単純に東京の方が凶悪犯罪が多いから必然的に危険な目に遭うのは確実。



いつ殉職してもおかしくないよ。地元を選ぶべき。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報