
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
その会社では普通なんでしょう。
都内でも居酒屋なら五千円あれば十分です。
正社員は毎月の積立金があると思います。
派遣社員には、呼んでやるだけ有り難く思え、と言う意味でしょう。
あなたが出す一万円の内の五千円は、正社員の飲み代に充当されるでしょう。
その会社は、こういうやり方が普通なんです。
会社それぞれの考え方ですね
ちなみに1回でも飲み会を欠席したら干されます
「飲み会も仕事のうち」「飲み会を大切にしないのは社会人失格」という考え方の会社ですが…そういう考え方の会社はやはり多いですよね?
No.9
- 回答日時:
どう見て普通の会社とは思えませんが、、、。
会社の厚生福利として行われる飲み会なら、正社員だけ全額会社負担ということもあります。
それでも派遣社員に対してある程度の負担をしてあげて、社員一人当たりの費用の半額以下が相場です。
会費を払って希望者が集まる飲み会なら社員側が全額負担。派遣社員の人数に合わせてそれを水増しし
その分派遣社員の分を出してあげる、あるいは派遣は半額くらい、、というのが真っ当な職場だと思います。
No.8
- 回答日時:
食べログに載ってる店なら、店舗基本情報に「予算」が書いてあります。
大体 3~4000円じゃないですかね?
予算 20000円以上の居酒屋を検索すると、都内だと銀座に2軒のみ。高級店です。
派遣社員の差額と正社員分を会社が経費負担してるとして、定期的にやってたら脱税って言われても仕方ないかも。
冗談はさておき、ウシジマくんに出てくるようなひどい会社って実在するんですね・・・
No.5
- 回答日時:
>>会社の飲み会で正社員は無料、派遣社員は1人1万円(一次会のみの居酒屋)は普通だと思いますか?
金額1万円が高いかどうかは別として、派遣社員は別会社の人ですから、正社員より負担額が多いのは普通です。
>>また派遣社員で飲み会の費用が1万円は妥当だと思いますか?
飲み会の費用1万円は高いですね。
>>都内の居酒屋だと1人1万円では足りないですよね?(都内の居酒屋だと安くて2~3万円はかかりますよね?)
都内でも居酒屋なら5千円くらいでも大丈夫ですね。
No.4
- 回答日時:
会社によりますが、正社員には会社から、補助金や、報奨金をストックしている場合があるので、その差では?
普通、派遣社員までは支給されないと思う。
あと、居酒屋で1人1万なんてしません。正直、会費高いよね?

No.3
- 回答日時:
反対ですよ!社員の方がだす。
普通じゃない!出すとしても社員の割合は多いでしょ。
それと居酒屋で2_3万も使うの?
飲み放題にしないのであれば
どれだけ食べるのか分からないわ。
私ならカルトでたのんでも、そんなにいかない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 契約社員か派遣、どちらの会社の条件が客観的にみて良いと思いますか? 9 2022/12/22 11:48
- その他(就職・転職・働き方) 転職先決断について 以下、どちらがやるべき、やったほうがいい、かを意見ください 47歳独身男性 現在 5 2022/10/22 10:59
- 財務・会計・経理 わたしは、会社の経理事務をしています。今回、新たに契約した派遣会社から3人を雇い入れたのですが一ヶ月 5 2022/05/17 13:38
- 飲み会・パーティー 会社の飲み会2軒目で、スナック嫌いな私はどんな店を選ぶべきでしょうか? 私は、会社の飲み会で2軒目が 3 2023/01/25 10:46
- 個人事業主・自営業・フリーランス 20代女性です。個人事業主になろうか迷っています!経費について教えてください! 7 2023/04/11 02:22
- 所得・給料・お小遣い 最後の給料 4 2022/12/12 03:14
- 所得・給料・お小遣い 扶養内でのバイトについて教えてください。 登録型の派遣会社で、単発バイトで年間130万未満の収入なら 2 2023/04/20 09:02
- その他(妊娠・出産・子育て) ピンハネ人身売買派遣会社を潰さない限り人口は増えません 2 2022/10/26 06:27
- 正社員 月65時間のみなし残業ってどう? 7 2022/06/01 07:57
- 会社・職場 商社勤務のサラリーマンです。 700人規模、10人の営業所の長です。 後輩、所員にどれくらい奢ります 3 2022/04/23 16:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
派遣社員は歓送迎会会費をいくらにすればよいですか?
いじめ・人間関係
-
【大至急】派遣社員 近々社内で小規模の飲み会があります。行った方がいいですか? 私は派遣社員なのです
飲み会・パーティー
-
忘年会、納涼会に派遣社員が呼ばれない会社どう思います?
【※閲覧専用】アンケート
-
-
4
派遣社員19歳です。 今度、会社で飲み会があるのですが、会費が高いので嫌になってきました。 名目はな
会社・職場
-
5
派遣なのに新人歓迎会をされる
飲み会・パーティー
-
6
会社の飲み会で酔っ払いすぎて後悔してます!明日謝れば大丈夫でしょうか? 20代半ば会社員の女です。昨
飲み会・パーティー
-
7
派遣さんに辞めないでほしい
派遣社員・契約社員
-
8
派遣先での疎外感。
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入社早々、病欠する人の扱いに...
-
退職の際の対応に傷つきました。
-
職場に新しいパートさんが入っ...
-
彼氏に正社員になってほしい。...
-
正社員希望で面接をして、まず...
-
派遣のおっさんて何かでマウン...
-
派遣社員の失礼な発言で職場の...
-
月の半分近く欠勤してます。い...
-
世の中、派遣社員や日雇い派遣...
-
知的障害の男性スタッフによる...
-
何故若いのにパートを志願する...
-
正社員も派遣社員も同じ、会議...
-
パート先で 正社員に嫌われてし...
-
大卒でから派遣社員はダメって?!
-
臨時社員から正社員になりたい...
-
派遣社員は歓送迎会会費をいく...
-
考え甘いですか?
-
会社の飲み会で正社員は無料、...
-
派遣の時給が下がる、受入れな...
-
仕事の出張について。 工場関係...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社早々、病欠する人の扱いに...
-
退職の際の対応に傷つきました。
-
職場に新しいパートさんが入っ...
-
彼氏に正社員になってほしい。...
-
朝礼で挨拶
-
知的障害の男性スタッフによる...
-
会社の飲み会で正社員は無料、...
-
月の半分近く欠勤してます。い...
-
派遣の2ヶ月契約の仕事を2日で...
-
パート先で 正社員に嫌われてし...
-
正社員希望で面接をして、まず...
-
派遣のおっさんて何かでマウン...
-
派遣社員の失礼な発言で職場の...
-
陰険な女子派遣社員について
-
何故若いのにパートを志願する...
-
派遣社員は歓送迎会会費をいく...
-
派遣社員でずっと働くのはやめ...
-
派遣社員が生意気
-
ハローワーク等の求人票で「正...
-
初めて派遣。未経験事務OKだっ...
おすすめ情報