
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
まず短期間で伸びない国語、数学、英語をするべきですね
これはやらない日はないというぐらいのペースでいいぐらいです
そして、短期間で伸びやすい暗記科目の理科、社会を残りの時間でやるかんじで十分ですね
土日を上手に使うのが受験成功の鍵です
ファイトです!(๑و•̀ω•́)و
No.1
- 回答日時:
私は苦手な教科を2時間くらいやり
得意な教科を1時間やるということをずっと続けました。
例えば理科と社会が得意で国語、数学、英語が苦手だとしたら
今日は国語と数学を2時間ずつやって、理科を1時間やろう、そして明日英語と数学or国語やって社会1時間やろうみたいな目標をたてていました。僕は集中が続かない人だったのでその目標をクリアしたあと集中が続かずあまり勉強を出来ませんでしたが、もしまだ集中が続きそうであれば、まだ、あの教科怪しいんだよなーとかそういう教科があればそれを続けてもよいし単語帳を軽く読むなどしていっぱい勉強したら良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんばんは。 中学3年生、内申...
-
5教科 国語、数学、理科、社会...
-
残り4カ月で偏差値を10あげたい...
-
受験勉強。高校入試。未だに何...
-
高校生が学校帰りに制服で1人で...
-
偏差値62の高校ってどれぐらい...
-
受験勉強について
-
青春時代を勉強だけしかしなか...
-
高校一年です。 今日学校の学年...
-
高2です、偏差値66のくそ雑魚高...
-
帰宅部の高校生の女子の皆さん...
-
三平方(ピタゴラス)の定理と...
-
センター試験の社会について セ...
-
高校生の親です。通常の課題及...
-
勉強 私は全く勉強できません。...
-
中間テスト勉強って何日前くら...
-
勉強する意義
-
ひとの勉強してないという言葉...
-
家ではできるのに学校のテスト...
-
学力を上げたいです そのために...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5教科 国語、数学、理科、社会...
-
高校受験についてです。 今から...
-
至急です。 現在中3です。今5教...
-
なぜ勉強してる教科の点数は下...
-
中学三年生の受験生です。 私は...
-
奈良県立磯城野高校の足切り点...
-
桜美林高校に行きたいです。私...
-
中一女子です 私は友達のように...
-
中3です。 理科と国語だけ全く...
-
勉強法
-
今日、高校入試の倍率が出まし...
-
中学生です。全教科できるんで...
-
最近、国語力が落ちてきたよう...
-
こんばんは。 中学3年生、内申...
-
北辰テスト
-
中3です。 私立の国語の点数が...
-
英語科に行くのはアリかナシか
-
国語ができません。特に文章読...
-
国語が苦手な中学生
-
あと3ヶ月で偏差値10上げる方法...
おすすめ情報