プロが教えるわが家の防犯対策術!

ここ1カ月ほど前からパソコンがフリーズします。4~5年ほど前に自分で作ったのですが、それまでは全く問題ありませんでした。

最初は8時間位するとアイチューンズで音楽を再生しながら作業をしていたら「ザッ」と言うノイズとともにフリーズ。その後再起動で問題なく一日の作業を終了。

ここ1週間位は1時間程度でフリーズ発生。再起動するもBISOでブートドライブを指定しないとWindowsを読みに行かないです。

やってみた対策は、CドライブのSSDをCrystalDiskInfoで見て「健康」とありましたがその下に「0%」と表示されていたし、温度が一時63℃まで上がったのでSDDに交換する以前に使っていたHDDと交換をしてみましたが効果なし。

その後、だましだまし起動するうちにメモリエラーのビープ音が聞こえたのでメモリを交換。それでも効果なし。(ビープ音は無くなりましたが)

そう言えば新品のSSDにWindowsをインストールしようとした時に途中でフリーズ。3度ほど試すも途中でフリーズ。あきらめました。
因みに新品のSSDにCドライブのクローンを作ろうとしましたが作業半ばでフリーズ。2度挑戦したが駄目でしたのでこれも諦めました。

マザボはASUSのX99Ⅱだったと思います。CPUはIntelのi7-6900K。グラボはGForce1080。
電源はクーラーマスターの750W。OSはWindows10Pro。

些細なことですが、今年の5月ころ。マザボのバッテリーを交換しました。また、BIOSは最新のものにしてあります。ちなみに作業終了後はコンセントタップのスイッチで全電源を落とします。

これを打ってる今は、アイチューンズで音楽を再生しながら電源を入れてすでに2時間経過してますがまだ大丈夫みたいです。あっ、それと、マザボの機能でオーバークロックを設定してありましたが現在はノーマルにしてあります。

電源が怪しいとか言うサイトも見たことがあります。新品の電源にしたい気持ちもありますが最近の電源はHDDなどに給電するコネクターが3つとかって書いてありました。私のパソコンでは2つのSSDと4つのHDDがつながってるので変更できないのかな~位に思ってます。

どうか皆様のお力をお貸しください。ちなみにパソコン工房のワンコイン診断にマザボとグラボなどを持ち込んだのですが「OSを読みに行けないならBIOSでしょ」とか言われ受付さえしてくれませんでした。

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

電源の劣化、マザーボードの劣化(最近のそれは壊れにくいとは聞きますが)、内部が埃まみれで


排熱不良(要清掃)、CPUとクーラーの装着不良、接続ケーブルの劣化、ケーブル・メモリ等の
装着不良(要挿しなおし)・・・etc

まぁ、長く使っていれば、部品に経たりも出てくる訳で。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お金があれば全部交換したいんですけどね・・・。
お忙しい中ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/10/30 14:46

私がいつもやる対処法は、まず屋外で電動のブロワでPC内の埃を全て吹き飛ばします。

(スプレータイプでも良いかと思います。)

次に、そのままパーツの構成は変えず電源を入れてみて、正常に動作すればそのまま使います。

正常に起動しない場合は、最小限の構成にして起動します。

それで起動した場合は、少しずつパーツを足していき、動作を確認します。

最小限の構成でも正常に動作しない場合は、その最小限のパーツのどれかを疑います。

あと、質問者さんの場合は、オンボードのグラフィックがあれば、グラボ無しも試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

埃を吹き飛ばす発想はなかったです。一応掃除機や綿棒などを使って大きな埃は取りましたが、基盤の上にうっすらと残る埃には手の施しようがなかったですのでスプレー式モノを買ってきてやってみます。
お忙しい中ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/10/30 14:49

OSを読みに行かないのは、BIOSかマザーなんですよね・・・


リブートするたびに、BIOSの設定をしなければならないって、CMOSの電池がなくなっている場合ですけども、CMOSの電池を交換したってなら、マザー側の問題になる。

CMOSクリアしても同様に改善しないのであれば、マザーの故障の可能性はありますね。
そもそも、クローンの作成で失敗となると、マザーかと・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近は電源を入れるたびにAn operating system・・・の表示が出てリスタート。その際にブートメニューからブートドライブを選択しなおさなければなりません。もう一度電池交換してみようと思います。
お忙しい中ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/10/30 14:53

CドライブのSSDが壊れかかっているのかも。


その可能性が一番高いのではという気がしますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、丸ごと高速コピーという製品でSSDのクローンをパソコンなしで作れる製品を使ってみたのですが、半分地度までコピーするとエラーで止まってしまいました。何のエラーかは分からない製品でしたが、コピー先は新品のSSDでしたので元のSSDが原因としか思えませんでした。

お忙しい中ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/10/30 14:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!