アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高3男です。
自閉症は知的機能が遅れていたり、コミュニケーションを取るのが苦手な人のことを言うんですか?

自分は昔からコミュニケーションが苦手で、高校3年間で友達と遊んだのはたったの3回です。
本当の友達と言える友達が1人もいません。
友達と2人でいる時などは相手の顔色を伺って話したいことを話せません。中学の頃は勉強はワースト1位で、今は2番目くらいです。
学校での休み時間は友達がいないのでいつも1人でイヤホンつけてスマホいじっています。常に人目が気になり、周りのガヤガヤした喋り声は自分のことを悪く言ってる感じがしてならないです。かなり世知辛いです。幻聴が聞こえるとかそう言うのではないです。音楽を聴いてるとだいぶ楽になります。

最近大好きなアーティストのライブに行き、たまたま握手とお話しをさせてもらったんですが、何故か微塵に近いくらい嬉しさを感じませんでした。大好きなアーティストだから絶対テンション上がるはずなんですがね。

高校に入り、風邪は1年に1回か2回で健康でしたが、3ヶ月前くらいからずっと進路や自分の事で一日中悩んでいて、1ヶ月前の悩みまくった日に高熱が出て、今も37.6度の熱があり、体が怠いです。
ちなみに中学の頃いじめに近いいじりに悩まされて1週間少し39度〜40度の熱が続く事もありました。

中3の頃不登校になり心療内科に行き、その日の夜、母親と父親のやり取りのLINEが見えてしまって自閉症か高機能自閉症と書いてありました。多分。
今週あたりに精神科予約して行ってみようと思います。
心療内科、精神科、メンタルクリニックの違いが分かりませんが、精神科に行けばいいですか?

A 回答 (6件)

発達障害を得意とする専門医を調べて精神科、です。

    • good
    • 1

親と一緒に来なさいと言われると思いますよ。


発達検査は普通、親(特に母親)にもアンケートをしたりするので。

・母子手帳
・育児日誌
・今までの通知表で保管しているもの(全て)
・健康の記録/通院歴として親や自分が保管しているもの
・中3の時の心療内科受診の記録

上の資料があれば全て持参すると良いです。
    • good
    • 1

辛かったですね。


高3との事ですが進路はどうなっているでしょうか?
オバチャンの息子は、長男が自閉症で次男は学習障害があります。
長男は大学を卒業した後に社会人、次男は大学生になってます。
あなたの文章を読ませていただきましたが、国語力もあるし感情の動きや自己観察力もあると感じています。
自閉症はコミュニケーションズを取るのは苦手ですがそれは他人の気持ちを想像する力が弱いからと言われています。
知的障害があるかないかはその人それぞれです。
おそらく最初に病院に行ったときに色々検査をしているのではないかと思います。
次男は中1の時に全体を上中下と3つのグループに分けた中の下位グループにいて その中でも下の方だと言われました。本人にも告知する先生だったので本人と一緒に説明を聞きました。
そこから息子なりに努力して今は得意な数学物理を生かして就職が強い工学部に居ます。
少々知的レベルが低かったとしても悲観するような事ではありません。
長男は次男と比べると情緒障害の度合いは重いと思っています。笑顔が自然には出すのは苦手ですし、自分から話をするような事もありません。
得意を生かして2級建築士にはなりましたが、社会人として職場で誤解を受けないよう(いじめられないよう)やっていけるのか不安に思っています。
二人ともお友達と遊ぶようなことはあまりなかったです。
他人と関わることがストレスになるならば、友だちが少ない事はたいした問題ではないとわりきりましょう。
それよりは困ったときに病院、市役所、保健所に窓口がありますが助けを出してくれそうな場所に相談にいけない事の方が心配です。友達は何もしてくれないこともあるしね。
あなたにも得意分野があるあずです。創造力があるとか掃除が上手いとか運動神経があるとかね。
出来ない部分ではなく何か出きることを生かすにはどうしたら良いかを考えるだけではないかと思っています。
あなたの場合は純粋にストレスからだけなのか分かりませんが、ストレスから発熱までしている。やはり今の段階は病院にかかった方が良いと思います。
中3で心療内科に行っているようですが、そこが検査まで出来るような場所であればもう一度同じところに行った方が何か履歴が残っているかもしれません。
違う場所に行くなら確かに中3の時の履歴があった方が参考になるでしょう。
普通の病気ではないので、あなたの発達経過が参考になったりしますから可能ならばお母さんと行った方が話が早いかもしれません。
今ここで書いたような最近の事も箇条書きで構いませんがあなた自身が書いたメモを持参された方が良いと思います。
あなたの文字や文章の組み立てなどを見ただけで先生は何か感じることがあるかもしれないからです。
未成年ということもありますが出来れば大人になってからうつ病になった人を沢山診ているような病院よりは
小さい子供さんのメンタルを診てくれるような病院が理想です。
「発達障害」「小児精神科」「発達検査」などのキーワードにヒットするような病院を通院できる範囲で探してみてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

丁寧にありがとうございます!
中3の頃に行った小児精神科にもう一度行ってみようかなと思います。
親に言う勇気がなかなか無いですが笑

お礼日時:2019/10/28 09:45

少しでも力になれたようで良かったです。


未成年の自閉症などを診て下さる病院は町によっては数が少なくて、今予約しても最悪診察は半年後ということもありますので、そのあたりあまりショックを受けないで下さい。
久しぶりに受診して、前に検査を受けた事があったにしてもかなり年数が経ってますから「また受けましょう」と言われるかも
そしたらまたそこから数週間待たされて、、、という事になったとしてもあまり驚かないでください。

私が10年前まで住んでいた町には政令指定都市だったのにそんなクリニックすらありませんでしたから、そんな病院があるだけ恵まれています。

この先も何年かおきに困ることがあるかも、、、と考えますと、毎回診察が久しぶりだと患者も医者も大変なので、先生から数ヶ月おきに受診して良いと言われた場合は年に3回くらいは受診するつもりにしておきましょう。
病院とは別に相談にのってくれる窓口もご存知でしょうし、就職に向けた知恵もお持ちかもしれません。
少しずつ前に進んでいきましょう。
    • good
    • 1

自閉症はIQ70未満で、発達に障害がある場合に自閉症だという疑いがかけられます。


一方高機能自閉症は知的な機能が高いが、発達に障害がある場合に疑いがかけられます。
また同じ発達障害でもADHDなどがあります。
心療内科、精神科、メンタルクリニックは病院の規模や心に起因した障害を抱える程度の差や立地などによって名称が変わる程度のものです。
いずれにせよ精神に関する問題を抱える人間が行くものなので質問者は否応なく該当するでしょう。
    • good
    • 1

とてもしっかりした文章です。

とても自閉症とは思えません。私の若いころにはなかった言葉ですし、周りにいないのでわかりませんが、相手とコミニケーションを取るときは、相手の話を良く聞く事です。そして、相手に話を合わせます。もしその人が自分と違う考えなら、一緒にいないことです。嫌な人と一緒にいるとストレスがたまります。勉強は、貴方は能力のある方だと思います。お母さんの作った食事をしっかり食べて、栄養をつけます。そうすると、学校で集中力がまし、もっと順位があがります。病院に行っても何も解決しません。もっと自分に自信をもって、行動してください。この文章からは自閉症の人とは思えませんでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自閉症については調べ不足でしたが、高機能自閉症の疑いが出てきました。

特徴としては、「知能に遅れはないが、対人コミュニケーションや社会性、言語の発達に遅れがある。」
これは全部自分に当てはまってます。
喋り始めるのも兄弟で1番遅く、今でも滑舌が悪いです。

被害妄想も激しいです。人が多いところに行くととてつもないストレスを感じます。常に人に見られてる感じです。自分のことなんか誰も気にしてないことは分かってますが。

自信をつけるために筋トレを1年継続してます。体はデカくなりましたが、内面に変化はありません。父親にも自信をつけろと言われます。
こうやって色々な障害を疑って、
「障害のせいにして、甘えなんじゃないか」と思うかもしれませんが、ここまで生活に支障が出てくると、もはや自信の問題ではないかと考えています。
自分1人ではどうやって直していけばいいか分からないので、病院に行って先生に解決してもらおうと考えている訳ではなく、直し方を教えてもらいに行こうと思います。

お礼日時:2019/11/05 15:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!