プロが教えるわが家の防犯対策術!

私と付き合いのあるHマークの看板を出しているディーラーなのですが、営業や事務の方の接客などは非常に良いのですが、サービスの作業が少々雑で困っています。技術や知識がないというわけではなく、要するに車の扱いが少々雑なところがあり、ボディに小傷を付けられたり、ドアの開け閉めで触れる黒地のドアサッシュテープに傷を付けられたり、内装の脱着でも小傷を入れられたりということが頻繁にあります。

どの傷も言われなければ分からない程度の傷なのですが、新車ということもあり車を大事にしている身からするとちょっと怒りを感じます。

一応、担当営業にはこのようなことがあったことを物腰柔らかい感じでその都度伝えてはいるのですが、サービスの方との風通しが悪いのかなかなか改善されず、先日、軽自動車の新車からの初回車検の際もドアサッシュテープに小傷を付けられました。

そのディーラーとは15年以上の付き合いで、私の親の代からお世話になっているディーラーなので、あまり強い口調で文句は言えませんし、他店との付き合いも皆無なので、店を変えるわけにも行きません。店自体の評判も良く、営業や事務の方の対応や接客は非常に気持ちが良いのですが、たったサービスの作業が少々雑なだけなのです。

店を変える以外で何か良い解決策はありませんでしょうか、よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

サービスの作業が雑ってなら、その作業を行った整備士に作業をさせないなようにお願いするしかない。


他に整備士がいないとなると、最終的には、店を変えるしかない。

ディーラーの一部営業が暴露しているけども、車を一台売っても、本当にわずかしかないとかいっていたりします。
ディーラーさんって、一番の稼ぎ頭ってメンテナンス。営業が頑張ってうっても1台でもわずかな金額しか入ってこないとか。本業がメンテナンスに等しいよ。
本業ともいえるメンテナンスの作業が雑ってなると、クレームを言うしかない。

あるいは、思い切って店をかえることですよ。
客が店を選ぶ権利があるように、店も客を選ぶことが出来る。対応が改善しないなら、店にとっては、どうでもよい顧客であると思えばあきめがつく。
T社のディーラーは、Tのディーラーで売っている、TとDのマークのある車しかダメってことはありません。
Hの正規ディーラーで買ったものを、Tの正規ディーラーに持ち込んでメンテナンスとか受けても全く問題ありませんし、Tの正規ディーラーにとって、非常にうれしい顧客を獲得出来たってことです。
HやSやNの車をTの正規ディーラーには、初めてだと持って行きにくいだけですけどもね。
他のディーラーにかえる営業さんの言葉をいえば、「是非、前向きにご検討をお願い致します。」ですよ。
    • good
    • 0

自分が、お子ちゃまなのだから、我慢するしかないのでは。

やっぱ、クルマはトヨタです。
    • good
    • 1

店舗自体の評判が良くても 実際に作業が雑等で傷つけたり お客に被害を与えているのは、 評判と矛盾


貴方が勝手に 評判が良いと思い込んですだけでは?

ディーラーへ入庫し 傷を付けられたり汚されたら 現物を直ぐに確認させて 弁償させることです。客所有の車に傷つけるなど言語道断です。
ディーラーは、弁償して当然 クレーム対策費も各ディーラーで持ってます。PL保険も加入しているでしょう。
きちっと素早く被害を告げ 現状を見せて弁償させることです。
それをしないと潜在クレーと言って 作業の雑さが改善されず 繰り返されるだけです。
営業に言って直らなければ フロントマンや管理職に言う事です。
それでも直らなければ HPにてお客様相談室に 実情を話 誰に言っても改善されないと きちっと個人名も記載し 傷付けた部品は、弁償と 今後の作業改善を行ってもらい 今後の対応を度するのか 注意するのかを説明受けましょう。
お客様相談質は、 ディーラーの店長または所長へ 客からの苦情の調査確認を命じ
関係者を集め 状況確認と対応をします。
店長または所長は、お客様にどのような対応をして納得してもらえたかを お客様相談室へ報告する義務が発生します。
お客様相談室は、店長または所長からの報告を受け 客へ満足できる対応が行われたかの確認を 客に確認の連絡が来ます。 不完全対応や 満足がいかない対応なら その時に
お客様相談室に また相談して下さい。

ホンダのクレーム対応は、国内車メーカーNo.1対応です。
ディーラーの資質も有りますが お客様相談室をからめて 災厄は、他のホンダカーズへ変更してもらいましょう。

ホンダカーズは、1チャンネル統合され 実情は、ホンダクリオ・ホンダベルノ・ホンダプリモと 別の会社です。
ホンダクリは、会社がしっかりしていて 接客応対から整備まで一番きちっとしているものです。
問題は、ホンダプリモ 民間整備工場がホンダの販売店を始めたのがホンダプリモ
ディーラーと言うより 街の整備工場なので ちょっとレベルが違います。
整備士も 入社希望する人は、少ないと思います なので整備レベルも下がるとも言えます。

内装部品などに傷付けるなど カー用品店の作業員バイト君小僧のレベルですよ!!
きっちり弁償交換させましょう。
    • good
    • 0

何度も傷を付けられているという事はその店の車の扱い方自体にどこか問題があるのでしょう。


普通にさわったり、乗ったりするだけでは傷は付きません。

普通は整備士の作業着も車に傷がつかないようにファスナーが露出しないようになっていたり、名札も固いプレートタイプは使わない等配慮されているものですし、胸ポケットにペンとか入れていても露出させないようにしたり傷を付けないように扱うのが普通だと思いますが、何処か作業の中で改善すべきところがあるのだと思います。

これはその店が作業や身なりを見直して改善すべき事で、店の人が気が付いていないなら気付かせてあげる必要があります。

傷を付けられたことに対応を求めるのは悪い事ではありません、店も改善のきっかけになることなのではっきり言うべきです。
    • good
    • 0

あなたなら、無理でしょう。


なぜ、遠慮することがあるのでしょうか。
私なら、直さんかいときつく言いますよ。

こんな状態で、もう一度、新車買えますか。
どうせ、もう付き合いなんかできないのだから大暴れしなはれ。

あなたは、ネギしょった鴨なんです。
次、車買っても、問題がある車がくるかも。
あいつ、うるさくないからそれ渡しとけ。となるかも。
    • good
    • 2

ディーラーの統括店長に言うのです、サービスだけ質が悪くて困ると、


証拠の小傷はスマホでもいいので日付入れて撮って、車種・客先まで
書けば、問題のサービスマンはすぐわかるでしょう。
もしかして、サービス全体がいい加減の恐れも有ります。
そう言った場合、担当営業などに何を言っても無駄でしょう。
    • good
    • 0

傷を付けられた部位の修理は要求していないのでしょうか?


営業に言ったようですが、その時の営業の対応は?

不満があるならはっきり伝えた方が良いと思いますし、担当に言い難いならディーラーの本社の相談窓口やホンダのお客様相談室等に言うのも手です。
    • good
    • 0

担当営業さんに話しても改善されないようであれば、その上の上司に相談した方が良いと思いますよ。


もしかしたら その担当営業さんはサービスの人に伝えてない可能性もありますから。

それでも、ダメだったらH車のデーラーだったら工場長がいると思いますので、徐々にステップアップして伝えるしか ありませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!