プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新幹線と特急はどういう違いがあるのでしょうか?

スピードですか?
それとも運営会社の問題ですか?
(JRが運営している場合は、新幹線なの?)

分かる方、ぜひ教えて頂けますか。

A 回答 (14件中11~14件)

えっと


幹線 を辞書で引くと
鉄道・道路・電話・送電線などで、重要な地域を結ぶ主要な線。本線。

とあります。 明治以降鉄道網は全国に行き渡りましたよね
その中には 例えば東京大阪間を結ぶ幹線もあります
そこにスピードアップを図るために
新しく別の線路を作ったから「新幹線」なのですよ
本当の日本語の意味合いとしては

ですから 予算や土地収用の都合から 在来線を
走る「新幹線」は厳密に言えば新幹線では
ないのです。
まぁ 一般的な解釈としては 名前つき専用車両を
新幹線と呼んでもかまいません
ですから 質問の回答としては
車両の形が違う 専用の車体というのが回答です。

現在の日本ではJR以外新幹線はありません
    • good
    • 0

決定的な違いは,2本のレールの幅です。


新幹線のほうが広く(というよりは在来線が狭い)
両者は同じ線路を使用する事が出来ません。
当然,幅が広いほうが安定性に優れているので特急は
新幹線ほどのスピードを出して走れません。
    • good
    • 0

整備新幹線とは、全国新幹線鉄道整備法(昭和45年法律第71号)に基づき、 整備計画が定められている以下の5新幹線のことをいいます。



レールの幅も(一部を除いて)違っていますしそれによってスピードも上がっています。

>JRが運営している場合は、新幹線なの?

JRにも別に特急という物があります。

参考URL:http://f17.aaa.livedoor.jp/~motoden/railway/Seib …
    • good
    • 0

 こんばんは。



 まず,特急。
 定義はありません。通常,その電鉄会社で一番短時間で走る電車ですね。JRにも私鉄にもありますね。

 次に,新幹線。
 これは,JRにしかありません。以前,JRが国鉄と言っていた時代に,これまでの鉄道線(在来線)と区別する言葉として,「新幹線」という名前が付けられ,現在に至っています。
 ちなみに,東海道新幹線は,京都駅までがJR東海,そこから西がJR西日本に分かれます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!