
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
言ってることは理解したが、左利きの人を尊重することのない老害のたわ言、という認識で受け流したのでは。
時代と言えば時代なのかもしれませんね。
昔ほどは左利きを悪しざまに言う人は減ってるでしょうから。
No.8
- 回答日時:
時代ではなく、その同伴者固有の現象でしょう。
過去に同様のケースがあり、同伴者自身に何の不都合もなかった(相方の不都合は不明)。
これまで言われたことがなかったので、意味が分からなかった。
上記のどちらか、あるいは両方でしょう。
No.7
- 回答日時:
自分に起きた出来事を時代のせいにすることが意味不明。
なに? いまは「左利きが右側に座る時代」なわけ?
肘が壁にぶつかって食べにくくなるくらいなら、あなたを妨害しながら食べた方がマシだと思ったのでは。
ともあれ時代とかじゃないよ。
No.5
- 回答日時:
>いわゆる時代が変わったのでしょうかね?
そんなことはないと思う。その人が気配りができないか理由が分かっていないだけだと思う。
先日、送別会で食事に行った時の後輩は「私は左利きだから一番左の端の席でいいです」と言って座っていた。まだ20歳前後だったけど。
No.3
- 回答日時:
「和食」だけでは分かりませんが、カウンター席であれば同伴者の方の判断が正解です。
また性別が分かりませんが男が右、女が左というのも普通の流れです。
他に何も迷惑をかけるような状況でなければ、左利きの人が左、右利きの人が右でしょうけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 左利き 7 2023/06/06 07:49
- 飲食店・レストラン 食べ物に対する質問です。と、言うより私の拘りかもかもしりませんが、お茶碗(ごはん)を持つのは左手、箸 6 2022/10/04 15:18
- その他(言語学・言語) 字を書くときは右手なのに、時々左手を使ったり、自分から見て左側のものは左手で使ったりする人がいますが 3 2023/01/15 07:44
- アクセサリ・腕時計 左利きが左手に腕時計つけるのは変ですかか? 正しく言うと、書くのは左でお箸は右なんですが...私は左 5 2023/05/23 18:34
- デザイン 普段右利きで絵を描くのは左の方が上手です。 ずっと右利きで物事をしていたのですが、右手を怪我して左で 1 2023/03/08 20:37
- 運転免許・教習所 車線変更時の目視についてよろしくお願いします。 前の車からタントに乗り換えました。助手席に夫が乗る時 8 2023/07/31 11:12
- その他(妊娠・出産・子育て) 私と弟の本能的な利き手はどちらなのでしょうか?鑑定お願いします。 私 *親曰く0~2歳の時が左利きだ 0 2023/02/28 12:02
- マナー・文例 ラーメンにライスをつけたとき、ライスはラーメンの右側に置きますか?それとも左側に置きますか? 別にど 13 2022/08/12 13:23
- その他(車) 普通の交差点で、左折時にフックをして曲がるというのは教習所で習うのですか? 1 2022/03/26 15:07
- ノンジャンルトーク 左利きの割合って少ないですね 30人クラスに1人いるか1人もいないくらいの割合です 左利きの人は親が 1 2023/01/01 17:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
左利きの人がなりにくい職業
-
腕が左利き同士とか血液型がAB...
-
最近芸能人とかでも左利きの人...
-
左利きで生活していく上でとて...
-
右脳と左脳の働き、役割について
-
字を書くときは右手なのに、時...
-
ギッチョンって何ですか?
-
左手で箸を使うのは。。。
-
22歳です。 私は1~2歳の頃に親...
-
鏡文字は特技?
-
左利きの場合、リボン結びって...
-
左利きは右利き用のはさみが使...
-
中途半端な左利きについて
-
現場で発生した鉄くず売ると会...
-
酢を入れていたビンの蓋が錆び...
-
有機鉄について
-
トラックの荷台にはコンパネを...
-
元素記号で
-
あなたにとって父親とは。
-
鉄 Fe はなぜ Fe?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報