
ノートパソコンを愛用しています。
Fujitsuです。
この数日、突然、Tのキーボードがグラグラしています。
このまま使っていていいのかわからないので、購入したお店(家電量販店)に電話で尋ねました。
見てみないとわかりませんから持ってきて下さいと言われて持っていきました。
5年保証をつけて5000円位支払っていましたので、持参して診ていただきました。
すると、キーボード全部を取り替えないといけないと言われました。
保証は1万円免責でとのこと。
意外と5年保証の詳細を知らずに加入していたことにも気づきました。
とりあえず、修理を依頼したらどれくらい期間かかりますか?と尋ねると、1~3週間くらいと言われました。混み具合で違うからと。
仕事にもPVにも使っているのでそんなに長い期間では無理なので、訪問修理を尋ねましたが、部品がないので訪問修理はしていないと言われました。
昨年購入したPCで18万くらいしたPCです。
写真編集機能がよくて買いました。
でも、キーボードってこんなにかんたんに壊れるのでしょうか?
接着剤でつけられるようなものではないので困りますというと、外付けのキーボードを買って使う方法もあると言われました。
ノートPCの前にキーボードを置いて使えば邪魔な気がします。
小さなキーボードも販売されていますが二重になってしまいますし・・・。
同じような体験をされた方、どのようにされていますか?
Tの文字盤は結構使います。
応急処置でも良いので教えていただければと思って質問しました。
このまま放っておくとよくありませんか?
よろしくお願いいたします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
キーボードのメーカー機種に拠りますが、パンタグラフ式が多い様です。
*バネの代わりとして使っています。
また、ポリエチレンの柔軟さを利用している事も有ります。
デスクトップパソコンのキーボードなら、2千円強で有ります。
ノートパソコンは残念ですが、メーカー送りとなります。
保証期間が残っていたら無償修理です。
*購入店で相談をしてください。
追、USB別付けキーボードを使って、HDMIケーブルでTVをモニターとしてでも使えます。
ありがとうございます。
購入したお店で1~3週間かかると言われてしまったため、困ってしまったのです。
壊れてしまうと余計困りますよね。
いずれにしても、他にPCがないので、仕事上必要なこともあり、このまま使っていって最悪、外付けを買うしかない結論になりそうです。簡単に考えて相談してみましたが、精密機械って簡単ではなかったのですね。
ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
追加です。
過去にはコイルバネを使っていましたが、錆び等で折れる事が多くほとんど見かけません。
もしも、保証期間が少し過ぎていても、購入店で強気で少々ごり押しでも依頼です。
私の場合は、HDDの中を無闇に削除をして壊した事が有ります。
*Windowsが始まった頃に削除の仕方を知らなく、BIOSでHDDが認識がしなくなり保証は1か月程過ぎていました。
>作成は今と同様ですが、DOSでの削除・・del ファイル名。
No.2
- 回答日時:
>仕事にもPVにも使っているのでそんなに長い期間では無理なので、訪問修理を尋ねましたが、部品がないので訪問修理はしていないと言われました。
保守契約を行っていないからでしょう。
保守契約を行っていると、訪問修理は行っているようですよ。
https://www.fujitsu.com/jp/services/infrastructu …
>キーボードってこんなにかんたんに壊れるのでしょうか?
壊れにくい部品ですけども、部品に個体差はありますからね。
長年使っているとチャタリングなりして壊れることもありますし。
>小さなキーボードも販売されていますが二重になってしまいますし・・・。
LenovoのThinkpadだけは、修理部品として販売はしているようですけども、Thinkpad以外のLenovo、NEC、富士通ブランドは修理部品は販売していなかったりしますからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メルカリ Wi-Fiルーター修理 4 2022/11/04 10:48
- その他(生活家電) 家電製品 延長保証があり据付搬入や工事が必要な大型家電は同じ店で買うのがあとあと手間なしですよね? 3 2022/07/31 16:28
- BTOパソコン 約2年半くらい使用しているゲーミングPCが故障したので、パソコン工房に診断を依頼した結果、異常の確認 10 2023/06/28 12:57
- マウス・キーボード 同じ内容の質問を二回しています。 進展事項があるのでまた質問させてください! パソコン修理で壊れてい 2 2022/09/04 23:40
- その他(パソコン・周辺機器) 一度廃棄したノートパソコンを取り戻したのですが、不安です 9 2022/04/05 08:47
- デスクトップパソコン パソコン修理について教えて下さい。 自作PCでwin7を入れていたパソコンが起動しなくなりました。 9 2022/04/24 16:21
- デスクトップパソコン ゲーミングpc 初心者 4 2023/06/12 07:14
- マウス・キーボード PCでXboxはあそべますか? 6 2022/08/10 00:48
- マウス・キーボード 【マルチペアリングのキーボード&マウスのセット】 1 2022/10/30 00:20
- 家具・インテリア ニトリからなんとか補償を取れないでしょうか 5 2023/05/20 22:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンのキーが突然グラグラ...
-
ノートパソコン キーボードが反...
-
キーボードの調子が悪いのです...
-
パソコンのキーボードの反応が悪い
-
キーボードで、Λ(階乗記号)の...
-
tabキーの機能が変わってしまった
-
鍵マークの↑↓が点灯しています...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
enダッシュ(半角ダッシュ)の...
-
キーボードでトゥの打ちかたは
-
0000000000000000という表示が...
-
キーボードを強く押しすぎると...
-
濁点だけ打つには?
-
テンキーを早く打ち続け“られる...
-
キーボードの右下の文字を打つ...
-
Shift、Alt、Ctrlなどのキーを...
-
BIOSについて
-
ローマ字入力でない、かな入力...
-
印刷ボタンがない画面は、印刷...
-
windows立ち上げのときに「pres...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンのキーが突然グラグラ...
-
DELL ノートPC ■キートップが...
-
キーボードの調子が悪いのです...
-
ノートパソコンのキーボードの...
-
キーボードのS へこんだまま戻...
-
キーボードの裏の止め具が折れ...
-
ノートパソコン キーボードが反...
-
雨にぬれたノートパソコン
-
パソコンのキーボードの反応が悪い
-
キーボードのキーが取れてしま...
-
ノートPC・キーボード連続入...
-
ノートパソコンのキーボードに...
-
ノートPC キーボード
-
販売店で修理してもらえるノー...
-
VersaProキーボード交換...
-
pcにプロテインシェイクをかけ...
-
キーボードの部品がはずれた
-
バックライトの明るさを変える...
-
パンタグラフ式キートップの爪...
-
ノートパソコンのキーボードが...
おすすめ情報