dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は千葉県で、着物の販売員の仕事をしていました。
5月は熱海、秋は京都の展示会にお客様をお連れしました。
今はどれも楽しい思い出です。
というわけで春夏秋冬の着物があります。
最近はボランテアーで踊りをしています。
そのせいで、最近の若い人が着物を着ないようで沢山集まります。
自分から、着物を下さい。とは、一度も言ったことはありません。
やはりプレゼントする人は、着てくれる人にプレゼントしたいようです。
少し集まりすぎました。誰かにプレゼントも考えています。
どうしたらよいでしょうか?
和服の活用法をお知らせ下さい。

A 回答 (6件)

またまた失礼します。


そんなことないです。お恥ずかしい・・・。

前は回答結構してましたが
今は気が向いたときだけ、ちょっとずつです。
晩御飯の楽しみが増えますね。
SとかAAAとると、ポイントが加算されるくらいです。
というのも最初知らなかったので。(;^_^A
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私ゲームは苦手ですが、これはもしかしたら得意かもしれません。他人に感謝されるのは嬉しいですね。でもいろんな方がいらっしゃるので驚いています。

お礼日時:2019/11/15 16:32

>身内の26歳の女子2人です



なるほど、
そのお嬢様は幸せですね。
価値というのは、人それぞれ違いますからね。

ご覧になったか判りませんが
樹木希林さんの出演していた「日日是好日」という映画
黒木華さん多部未華子さんも出ていたんですけど
お茶を習って色々感じ考えるという
作家さんの日常を綴った映画でエッセイもあるのですが
心が現れるというか、ほっこりした気持ちになります。

こういうものを見ると何か感じてもらえると思います。

エッセイもとてもいいのです。

お茶を習うので
お茶会の着物のシーンが出てきます。

映画見てみて
良かったら着物あげるわ

でもいいですしね。お茶を習うと着るきっかけも
多くなると思うのです。

今日はこちら(関東)も寒いですが
どうぞご自愛くださいませ。

何度も失礼しました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私とてもあなたはすごい方だと知りました。
AAAを何回も獲得していらしゃるのですね。私最近始めたばかりです。2個ベストアンサーに選ばれたとき、嬉しくなって我が家の晩御飯を写真で紹介しました。AAA獲得を目指しています。取ると何か良いことがありますか?もし初めて獲得した時は、特別料理の晩御飯を紹介するつもりです。ゲームのようで結構楽しいですね。最近やっとやり方が分かりました。有難うございます。

お礼日時:2019/11/15 14:03

#3です。



なるほど、千葉で観光客が多いのは成田山新勝寺でしょうか?

もし、レンタルで着物を着たいという人がいれば
着せてあげるとかというのもいいかもしれません。

でも、あげたいというのであれば
メルカリなどに出品されてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろアドバイスありがとうございます。
現在は東北の生まれ故郷にいます。
一番上げたい人は、身内の26歳の女子2人です。身内がいらないなら、あの世に持ってもいけないので、他人にあげるしかないですね。でも若い人は、着物価値を知らないから、見ても値段も想像できないでしょうね。私は販売員をしていたので、わかります。

お礼日時:2019/11/15 13:37

素敵なことですね。



着付けはできると思いますので
ご自宅や公民館などで
着付けを教えて、お着物を貸す→差し上げるという感じでは
いかがでしょうか?

着付けを教えるだけの授業料は頂くということにすれば
頂く方もいただきやすいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は着付けの免状はありません。着物やさんで、着方を教わり、習うより慣れろで覚えました。だから着付けを教えてお金はいただけません。だれかほしい方にはお譲りしたいです。日本人が着物を着る人が少なくなったら本当に寂しいですね。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2019/11/15 12:23

昔、芸妓さんだった方に、着物をリメイクした巾着をいただいた事があります。


とても素敵でした。
タンスの肥やしになるし、思い入れがあるので売ったりはできないと言って周囲の方に配ってましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。そういう方法もありますね。
有難うございます。

お礼日時:2019/11/15 11:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLだけで知らせてもらっても意味が分かりません。
私あまり変なところのアクセスはしないことにしています。

お礼日時:2019/11/15 10:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!