

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
自治体によります。
一応、厚生労働省がケースワーカー一人当たりの担当世帯数のガイドラインは出しますが、全国的にケースワーカーは人手不足で、明らかに一人で担当する数ではない担当を持たせている自治体も少なくありません。
もちろん、ケースワーカー個人の資質で1件の聞き取りに訪問時間を多く割く人物なら同じ人数でもかかる時間は圧倒的に多くなりますし、その分、訪問指導の回転が悪くなるタイプもいます。
それにケースワーカーは巡回訪問指導だけが仕事ではなく、様々なデスクワークも窓口相談も多種多様な業務がある中で合間を縫って訪問指導を行っていますので、物理的に手が回らない状況は往々にしてあるのです。
世間の公務員バッシングで報酬減らし人数減らしの合唱の余波がこういう形で、行政サービスの低下や役所の本来業務へのしわ寄せとなっているのですから、単にケースワーカーの仕事量だけの問題ではなくて、社会的なひずみになっているのです。
単純にケースワーカーが物理的に繁忙期としているのは、支給日や月締めの統計管理や報告がある月末月初ぐらいです。

No.1
- 回答日時:
色々仕事が重なると、つい忘れてしまう方や結構来ないケースワーカーもいるみたいですよ。
特に年末年始・ゴールデンウィーク・お盆が近くなると、その点が抜けてしまうケースワーカーも多いみたいです。ただ単に「訪問する事が少ないケースワーカー」が担当になってしまった、という事も結構あるみたいですね。
3か月に一度、役所に「収入報告書」を提出していませんか?
その時にでも、訪問の事について直接ケースワーカーさんに聞いてみるのがいいかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
生活保護の自宅訪問でケースワーカーさんが来る時間
公的扶助・生活保護
-
生活保護受けてるのですが 1日、今日が振込日で ゆうちょ銀行に振り込まれるのですが 朝、何時頃に反映
公的扶助・生活保護
-
生活保護のケースワーカーが 半年ぐらい訪問に来ません。 警戒してこないのでしょうか?
公的扶助・生活保護
-
-
4
生活保護を受給中、就労指導について
公的扶助・生活保護
-
5
毎週、就労指導が掛かってきます。違法です。どう対処すればいいでしょうか?
公的扶助・生活保護
-
6
生活保護の申請で原付が許可される確率はどのくらいですか?回答を何卒宜しくお願い致します。
公的扶助・生活保護
-
7
生活保護の住宅扶助の上限が36,000円の地域に住んでます。 今月から生活保護を受給しております。
公的扶助・生活保護
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護を受けたいのですが 親...
-
私は生活保護受給家庭の高校生...
-
親ががんで手術しましたが治ら...
-
生活保護申請、だめでした。 ...
-
私は生活に困窮していて生活保...
-
「生活保護」について
-
離婚後生活困窮のため生活保護
-
親が生活保護の場合
-
生活保護の水際作戦って本当に...
-
生活保護について
-
友達が生活保護受けて子供が私...
-
生活保護の住宅扶助の上限が36,...
-
生活保護受給者が亡くなった場合
-
一時的な生活保護、または資金...
-
生活保護で翌月分の医療券はい...
-
生活保護です。 最近、親が亡く...
-
生活保護について 去年12月に仕...
-
収入が激減し家を失いました。...
-
生活保護の賃貸について、 原本...
-
生活保護を受けるにあたって引...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護申請、だめでした。 ...
-
私は生活保護受給家庭の高校生...
-
生活保護を受けたいのですが 親...
-
生活保護で翌月分の医療券はい...
-
生活保護の住宅扶助の上限が36,...
-
私は生活に困窮していて生活保...
-
生活保護で子供の通帳を作る場...
-
友達が生活保護受けて子供が私...
-
生活保護受給者が風呂釜を買う...
-
突然、知らない地域の市役所か...
-
生活保護を受けるにあたって引...
-
生活保護の賃貸について、 原本...
-
福祉事務所のケースワーカーの...
-
生活保護、通勤代、生活費につ...
-
生活保護について
-
生活保護費の日割返還について
-
生活保護を受ける為にすべき事...
-
生活保護 通院の為の交通費
-
生活保護受給者の人がドクター...
-
実家を追い出されそうなんです...
おすすめ情報