
未婚の伯母が生活保護を受けて今まで生活していたのですが、生活保護を辞めてうちで引き取ることになりました。
その際に、すでに入金済の扶助費を日割り計算して返金する必要があると思うのですが、引っ越しや諸般の事情で、月末でなく月の初旬になりそうなのでお伺いします。
すでに不動産会社に、その月の家賃として支払い済みの住宅扶助費も日割り計算して返金する必要がありますか?
また、毎月の支給日は5日だったようですが、これは1日から月末までの分なのか?、5日から翌月4日までの分なのでしょうか?
お詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示願えませんか?
よろしくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
日割りで返金になります。
一括で支払いが出来ないならケースワーカーと相談して分割支払いの相談して下さい。問題は不動産会社ではないですか。退去の1ヶ月前、連絡が基本かと、思いますが。No.1
- 回答日時:
そんなのは、
質問者さんが心配しなくても、
返還の必要有るなら、キチンと計算されて通知が来ます、
生活保護の辞退を連絡されてると思いますから、
相手は役所です、
1円の単位まで取りっぱぐれは有りません、
待ってれば良いです、
結果はその時に判りますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公的扶助・生活保護 住民税の均等割と所得割のどちらも非課税である要件の一つに「1月1日現在で生活保護法の規定による生活扶 2 2022/11/02 21:16
- 政治 自民党の裁判を起こさせない政治が悪いのではないですか? 10 2022/05/08 12:47
- 公的扶助・生活保護 障害基礎年金が11月半ばに入ります。 初めて入ります。 遡ってもらえるので、60万円くらいもらえます 5 2022/09/08 20:44
- 公的扶助・生活保護 生活保護の家賃について詳しい方に質問 1 2023/05/03 13:57
- 財務・会計・経理 社会保険料の支払について、何月発生の給与に対する支払なのか? 8 2022/06/05 13:05
- 所得・給料・お小遣い 4月給与計算について教えていただけますでしょうか? 4月1日に雇用の50代の社員ですが ○月末締め月 1 2022/04/24 19:18
- その他(暮らし・生活・行事) これらの社会のお荷物が存在している事でデメリットは山ほどあるけど、メリットって何か一つでもある? 4 2022/04/11 23:20
- 健康保険 別居の母を扶養に入れるための仕送りについて。 3 2023/01/27 21:54
- 公的扶助・生活保護 母子二人での生活保護受給+受給前の無職賃貸契約について 9 2022/05/18 05:30
- 公的扶助・生活保護 障害基礎年金2級を受給しています。まだ預貯金があるので生活出来ていますが、いずれ生活保護を申請する事 3 2023/05/07 09:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は生活保護受給家庭の高校生...
-
生活保護を受ける為にすべき事...
-
生活保護、通勤代、生活費につ...
-
生活保護 通院の為の交通費
-
生活保護受給者の人がドクター...
-
ストーマの方の助成金について ...
-
ニートの兄を扶養しない為にし...
-
生活保護受給者がプレゼントや...
-
生活保護費、振り込みなんです...
-
マイナンバーカードの申請を証...
-
生活保護を受けている家庭です...
-
子供が就職したら子供だけ生活...
-
生活保護って一生もらえるんで...
-
横浜市中区生活保護費は横浜銀...
-
借地権付きの建物を持っていて...
-
生活保護受給中で、子供が来年...
-
生活保護申請中の口座調査について
-
知り合いが生活保護を受給して...
-
窓口対応で誤った説明をされた...
-
生活保護なのですが、職業訓練...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護申請、だめでした。 ...
-
私は生活保護受給家庭の高校生...
-
生活保護を受けたいのですが 親...
-
生活保護で翌月分の医療券はい...
-
生活保護の住宅扶助の上限が36,...
-
私は生活に困窮していて生活保...
-
生活保護で子供の通帳を作る場...
-
友達が生活保護受けて子供が私...
-
突然、知らない地域の市役所か...
-
生活保護受給者が風呂釜を買う...
-
生活保護を受けるにあたって引...
-
生活保護の賃貸について、 原本...
-
生活保護、通勤代、生活費につ...
-
福祉事務所のケースワーカーの...
-
生活保護について
-
生活保護費の日割返還について
-
生活保護を受ける為にすべき事...
-
生活保護 通院の為の交通費
-
生活保護受給者の人がドクター...
-
生活保護を受けています。 ケー...
おすすめ情報