重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

以前はLogicool ロジクール ワイヤレスマラソンマウス M705tを利用していました。電池寿命には満足でしたが、布上では認識が悪かったです。その後、購入したサンワサプライ製は電池寿命が4ヶ月程度と余りにも早いのでマウスを交換したいと思います。
細かい条件ですが「布上でも問題なく電池寿命のよい価格4000円程度」のワイヤレスマウスのお勧めを宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • windows10にて使用、ウェブページで進む・戻るを可能なボタンを搭載したワイヤレスマウスを探しています。

      補足日時:2019/11/21 18:22
  • y.yamakawa1973様回答ありがとうございます。M546との違いは有るのでしょうか?ロジクール製M705tはハズレを引いたのか駄目でしたが、此方は布上でも問題なく反応しますか?お手数ですが回答いただければ幸いです。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/11/21 18:36
  • 外観も素晴らしく魅力的ですが、使い慣れたウェブページ進む・戻るを可能なボタンが無い為に躊躇してしまいました。電池もち=ロジクールとの先入観が有りましたが、選択肢から外すのも手ですね。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/11/21 18:44
  • 参考になります。ご迷惑でなければ質問させて下さい、ブルーLEDと赤色LEDの違いは何でしょうか?サンワサプライのマウスはブルーLEDで感度は良いのですが電池寿命が残念です。
    私は絨毯の上でマウスを動かす、お恥ずかしい使用環境ですのでM545は無しかもしれません。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/11/22 00:40

A 回答 (6件)

M705tは、レーザーセンサー。


M705mは、アドバンスオプティカルとなっている。(センサーが違っているから、違うかもしれない。使ったことがないけども)
M545/546は、レーザーグレードトラッキングとなっているが、レーザーではない。不可視光線光学式ですけどもね。

M545を100円程度の布のマウスパッドで利用しているが、MSのBlueTrackと変わらない操作性ですね。あと、赤色LEDマウスとさほど変わらない。
布団の上でも問題なく使える。ただ、布団の上だと、多少感度が悪くなる場合がありますけどもね・・・

M545の欠点ってサイズが小さい。男性の手だと小さく感じることがある。
単3アルカリ1本だから、電池持ちは期待出来ない。約18ヶ月となっているが、使い方によって大きく左右されるので、半年から、1年程度はもつことになる。あまり使わなければ2年以上・・・
充電池で使っていると、半年程度しか持たないとかそれ以下しか持たないってことはありますけどもね。

MSのマウスは、単三2本使うけども、ロジクールのM545より電池持ちがさらに悪いね。
MSマウスは、自動的に省エネモードに落ちることはないようだけども、ロジクールは自動的に省エネモードに落ちているようなので長持ちのような気がする。
MSマウスなら、しばらくの時間使っていなくてもすぐに反応するけども、ロジクールはしばらく使っていなければ、最初の1秒程度反応しませんからね。

私は、MSとロジクールは、保証期間が3年に短くなっているとしても、半年のメーカーよりも長いし、マウスが使えない期間がないって短いから、MSとロジクールを勧めますけどもね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

M545とM546を両方持っていますが違いがよくわかりません。



私の使用環境ですがどこでも使っています。

テーブルの上直接、マウスパッドの上、バスタオルの上、布団の上(通気性の良いメッシュシーツ)です。
多少の違いはあるかもですが、困ったことはありません。

純粋なレーザーマウスには多少劣るかもですがオールマイティに使えるマウスと思っています。
    • good
    • 0

M570


トラックボールですが 電池は長持ちしますね
    • good
    • 0

ロジクールのM545(546)を使っています。


感度もよく電池は忘れた頃に交換時期になります。

7ボタンで重宝しています。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ゲーミングでなければこれをおすすめします。



https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07MVWYFBP/

値段が安い、その割にはデザインもよい、クリック音も静か、電池の持ちも良い。自動スリープ、
日本では無名(もしかして中華?)ですが…コスパはかなり良いです。

とにかくロジクールとかSteelSeriesを選択肢から外すことです。
この二択に縛られていると本当に良いマウスが見えてきません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

M235

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。確認しましたがお値段も手頃な商品ですね。

お礼日時:2019/11/21 18:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!