電子書籍の厳選無料作品が豊富!

心療内科で3割 で通院するのと一般内科で3割で通院するのとでは、どちらが安いですか?処方は、フルニトラゼパム1mg2錠 だけです。引越して1ヶ月もうすぐ薬が切れるんですが、心療内科を転院してセカンドオピニオンをしてもらい、断薬を勧めていただき方法も指導していただきました。さらに、睡眠の妨げになっている、ぜんそくやアレルギー性鼻炎の呼吸治療に力を入れなければ、断薬できないから呼吸器科に行くことをお勧めしますとおっしゃられました。つまり心療する病気はなく、呼吸器科での通院を紹介されたという感じです。また来てもいいし、こなくてもいいみたいな感じでした。

質問者からの補足コメント

  • 今更ですが、知人に心療内科に入っていくとこを偶然にでも見られたくない…(引越し先は前に住んでいたとこに出戻りしました。)

    〇引越したから、心機一転したい。
    〇処方も2種類を断薬して、2年前から、一種類だけになったこと。
    〇仕事も春からフルタイムになる予定なので、単純に以前どおり行く手間や距離がしんどい…。
    〇通院する呼吸器科さんとの両立を考えると微妙。

      補足日時:2019/11/21 22:23

A 回答 (1件)

心療内科で「継続した治療が必要」と診断されたら「自立支援制度」を使えます。



医師が発行した診断書をもって役所へ行き、自立支援の手続きを行います。

「自立支援受給者証」が届くには2ヶ月程度かかりますが、仮として発行された申請書でも自立支援制度は活用できますから、診察代、薬代が1割負担となり、一般内科よりずっと安い金額で薬を入手できます。

もし、どうしても心療内科に入るところを見られたくないのだとすれば、総合病院内にある精神科をご利用ください。

また、これまで心療内科で処方された薬が必要な病気にかかっていたとすれば、再燃することもあるので、内科での受診、薬の入手は意味のないことになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!