アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

レポートの文字数を4000から6000文字と指定された場合、6000の8割の4800は許容範囲でしょうか?
テーマが自由(自分で設定)なので幅を設けているのだと思いますが、5000は超すべきできょうか。

A 回答 (7件)

4800は指定の範囲内なので問題なし。


無駄に文字数を増やすより、レポートの内容(質)を高めるほうが良い。
    • good
    • 2

大学で非常勤講師をしていましたが、おそらく教員の方の判断になると思います。


私なら8割書けていて、内容がきちんとしていれば、点数を出しますが、専門で厳しい方や書く量にこだわる教員や貴方がよい評価を受けたい場合は、念のため5000はこした方がよいかもしれません。
但し、一番大事なのは、書いておられる内容がレポート課題に沿ってしっかり書けているかです。
頑張ってくださいね
    • good
    • 2

単純にその条件だけなら、4800字は4000字以上なので「許容範囲」です。


ただそれは、受け取ってもらえるという意味です。評価は全く別です。

一般的に、文字数を指定してあるということは、
最低でも、その文字数に見合うだけの内容があるということです。
テーマの設定を慎重にして、そのテーマに沿った素材を集め、構成を考えましょう
テーマが自由ということは、自分の好き勝手に書けるということではありません。
事前にある程度の構成を考えずに書き出すと、取り留めのないレポートになります
テーマが自由なレポートほど、差がつきやすいものです。
    • good
    • 2

指定範囲内であれば文字数は気にする必要はありません。


4000文字でも全く問題ありません。
重要なのはレポートの内容です。
同じ内容のレポートなら文字数が多い方が高評価か、という意味でしたら、答えはノーです。
少ない文字数できちんとまとめている方が一般的には評価が高くなります。
    • good
    • 2

字数の問題ではなく、中身の問題です。

    • good
    • 1

世の中に8割という数字が独り歩きしている方がおかしいですね。

安全率でしょうか?教員の科研費申請でも,事務員は枠をほぼ埋めなさいと言いますが,僕のかつてのボスなんか半分も書かないのに毎年のように採択されてましたね。小論文やレポートも同じ。他の方々のご回答の4000字以上でありさえすれば,あとは中身というご主張に一票投じました。
    • good
    • 2

内容が全てです


テーマが決まっていれば模範解答があるはずですから規定の最高文字に近い数字が回答のはず
テーマがないのなら模範解答がないのですから、内容により4000でも6000でも構いません
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています