プロが教えるわが家の防犯対策術!

幼児、年子を育児しながら働いている方

質問です。
現在、1歳と2歳の年子兄弟を育児しながら生活しております。
保育園を申請しておりまして入れれば、来年から働きたいと思っています。
ただ、どのような働き方がいいか悩んでおります。

そこで、もし同じように1歳2歳の年子を育てながらフルタイム復帰した方、もしくはパート復帰した方、よろしければ参考にタイムスケジュールやキツかったことやよかったことなど教えて頂けると嬉しいです。

子供達の為にもパートを考えていますが、やはりキャリアを積む為にと金銭的余裕を増やす意味ではフルタイム等も考えてしまいます。

また世の中「無理をしないの」基準が人それぞれで、上には上がいるものだと思っています。自分のキャパも正直わかりません。

なので参考に育児と仕事の両立の体験談等聞かせて頂けると嬉しいです。
因みにいざとなったら両家の両親が近くに住んでおります。私の母は専業主婦です。ただ両家とも高齢です。

A 回答 (3件)

高齢の親に子守をお願いするのは やはり避けた方がよろしいと思います。


1歳2歳の年子だと 普段の生活も大変ですよね。
その動きに高齢の親が対応できるとは思えません。
保育園行かれる様になると確実に病気での呼び出しやお休みが増えます。
医者への通院も。
そうなった時は お休みできる環境の職場を探さなくてはなりません。
どのような職種かわかりませんが
フルタイムだと 早朝や延長保育をお願いしたとしても
お迎えに行かれて帰ってきてから家事の事をして食事させお風呂へ入れて寝かせてから
明日の準備などをすれば
当然ご自身の就寝時間は遅くなるでしょう。
朝早くから夜遅くまで 主様は時間に拘束されることになります。
もちろん慣れてくれば手を抜く箇所が見えてくるので遣り方のコツさえ判れば
遣りきる事は可能でしょうけど
多くの人は途中で挫折してしまう事になります。
なんせ 其処にご主人が加わるのですから。
手伝う手伝わないが益々主様をストレスが牛耳る事になりかねません。
初めから自分しか居ないのだから仕方ないと腹をくくって取り掛かる人間と
真横でだら~~っと寝転がってスマホ遣っているご主人をにらみながらでは
ぜんぜん気持ち的に違いが出てきますから。
そのどれもを 私は大丈夫と思えるならフルでもパートでも遣ってみれば良いと思います。
保育園が決まったら
アルバイト形式で少し遣って見られたら如何でしょうか。
一気に社会復帰は考えない方がいいと思います。
身体を慣らして心を慣らして頭を柔軟に切り替えながら
徐々に仕事復帰でも充分可能だと思いますよ。
口では言えないハードな部分を抱え込むことになると思います。
皆さん必死で戦っておられますもの。
通勤に電車使って会社玄関前で園から電話
お子様が熱があるので迎えに来てください。
会社へ掛け込んで事情を伝えてお迎えに。
自宅へ帰る前に医者へ連れて行き待合室で熱を測ったら平熱。
なんだったんだろうと首をかしげて元気な子供を恨めしく眺めて1日過ごした。
そんな事はショッチュウありますから。
下の子迎えに行って家に付いたばかりなのに上の子も調子悪いからお迎えを・・・
ため息だけではすまない怒りさえ覚える時もありますから。
でも園の方針ではどうにもなりませんものね。
どうしても働かなきゃならないお母さん達
腹くくって開き直ってやってますが
時には 休んだ次の日に先輩のばあさんに嫌味を言われて
トイレでいっぱい泣いて 憂さ晴らして
何とか1日勤めましたって人も居ましたよ。
親に預けたら
好き勝手にお菓子食べてて夕飯食べられなかったとか
勝手にデパート連れて行かれて
おもちゃとか乗り物に乗せてしまうから
そのデパートへひとりでつれて行った時に
いきなり手を振り払って其処へ行き
乗りたい・コレ欲しい
と大騒ぎ。
知らないままにして教えてこなかったのに
偉い目にあったとぼやくママさんもいました。
いくつかあげましたが
そういう点を気をつけて お試し期間としてバイト感覚で始めてみて下さいね。
慣れてくれば上記のようなこと全て苦も無くできるようになるはずですから。
社会復帰したいものね。
    • good
    • 2

私は医療系のフリーランスですが、仕事の日程が決まったら保育園の一時預かりをひと月前から予約したり、ベビーシッター雇ったりでなんとかかんとか、乗り切りましたよ。

預ける日数も時間も短かったのでなんとかなったのかもしれませんが…夫に迎えに行ってもらった日もありました。頼れる親戚は近くにいません。

保育園も良し悪しがあるし、ベビーシッターも物盗んで行ったりとかでなんだかんだと取っ替え引っ替え状態でした。金額が安いのは信用ならないので、大手の会社数件に登録しましたが、これが大手だからいいベビーシッターとも限らない。安いのよりマシなんだろうなという程度で。

1番気をつけたのは子供の健康。病気で呼び戻されるのは大変なので、子供の食べる物には最新の注意を払い、運動させて体力はつけさせておきました。おかげで仕事の途中で呼び出されたことはありませんでした。

年子は、学校に一人で通える年齢になるとほんと楽ですよ。年の近い2人が一緒にいることのメリットの方が断然多い。今は大変でしょうが、その時まで乗り換えられれば随分時間ができるので、フルタイムの選択肢も残しておいた方がいいでしょうね。
    • good
    • 1

こんばんは



働いた事は無いのですか?あれば、その当時の職場の様子を思い出して下さい。

無ければ、いきなりフルタイムは時間的にきついのでは。特に朝は自分と子の支度で戦争です。朝、旦那さんが送ってくれると、だいぶ楽です。

又、どうしてもお迎えに間に合わない時、親に頼めるといいですが・・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています