「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

薬学部の勉強でモチベーションを保つにはどうすればいいですか?

私は高校生の時に数学や化学が好きで、数学や化学の考え方を医療にも応用できるなんて素晴らしいと思って薬学部に入りました。(高校時代は物理選択だったので生物は好きじゃないです)

ですが授業が始まると薬の名前と作用機序の暗記ばかりで面白くないです。
薬物動態学や物理化学などは面白かったのですが、ほとんどが暗記科目で面白くなくて、成績もあまり良くないです。

どうすれば暗記が苦手でも薬学部の勉強にモチベーションを保てますか?教えて下さい。

A 回答 (2件)

医者です。


薬学部の勉強は暗記が多くて本当に大変だと聞いています。
結局、医学、薬学、法学など、直接世の中の役に立つ実学は暗記が多くてつまらないです。
モティベーションを保つために、薬の開発史などの本やホームページなど読んではどうですか?
「エイズ治療薬を発見した男 満屋裕明 」などおすすめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実学だと割り切って暗記を頑張ろうと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/01 17:50

今学んでいることが卒業後、就職した職場などで活きて人の役に立っている所(人から感謝されている所)を


毎晩寝るときや入浴中、あるいは通学電車、バスの中で静かにイメージし続けてみてはいかがでしょうか!
例えばもし、薬剤師になるとしたら、薬選びで相談にのってあげたおばあちゃんから、「あの薬で元気になれたよ。有難う」などと言われている所をイメージです
人間、人の役に立ったり、人から感謝されると、された側はその人の魂自体が喜ぶものです。
なんとも言い難い最高の喜びのはずですから、これを目指して勉強しているのだと思えば良いのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報